「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

曲がり角はとっくに過ぎたはず

2013-10-08 | 私事で~健康日記

人生の「曲がり角はとっくに過ぎたはず」

だのに、あそこが痛い、ここが痛い

大腸が上手く活動しない等々

もう、そろそろ安定しても良さそうな年齢

諺に「一病息災」と言う言葉があるが

私の場合3病~5病位持っているが

今のところ寝込むほどの事が無いのが幸い

<OM-D・E‐M5=10/6ガスト>

余り毎日の事でここには掲載してこなかったが

本日(10・6) おや??痛くない

症状は腰からひざの裏への筋肉の鈍痛

座ってpcをいじったり、新聞を読んだり、TVを観たり、飯を食ったり
胡坐を組む生活・・・だからだと思う。
座っているときは痛さなど全く感じないが
立ち上がり歩き出すと「ウ!!」・・の繰り返し


トイレに立ったり、台所へ歩き始めると、歩き方によると「ウ!!!」と声が出る
足腰がガクッと沈むようなときもあった


しかし、歩き始めてしばらくすると、ある程度痛さは消えていた。

だから投稿しているように「お出かけ大好き症候群」は続いている。


それがh/k氏との試写会で東園寺へ
突然

全く痛さを感じなくて、歩くのに実に軽快になった。
写真を撮っていて、しゃがんで狙う場合がある。
そして立ち上がる
その時、腰に全く違和感を感じない。
歩みが全く軽い・・・何だこれは??
少々オーバーだが足が空中を歩いている感じ(相当オーバー)

朝も目覚めるまでの寝返りのあの痛さが全く感じなかった。
(そう言えば寝返りがつらかったな~~)


昨日までは腰全体を誰かに抱えてもらって
背中と足を
よいこらしょと向こう側に返すような感じで寝返っていた。
寝返りのたびに目が覚めていたことになる。

神様はいたのか~~~


問題は明日からだが(10/6~8・・快調)


 


 


うぬ?認知症の始まりか?

2013-08-07 | 私事で~健康日記

先日、朝から雨模様
外出予定もなく~そんなある日の事
古い手帳を整理していたら
去年の年齢早見表があった。

今日まで、この1年間
すっかり73歳(今日現在・・今年の誕生日前)と思っていた

よく見ると
あたしゃ8/21まで、まだ72歳だ~~
誕生が来て(8/22)から73歳なのだ

何だか1歳儲けたような気がする


この場合、

1歳儲けたと・・喜んでよいのか?
計算違い?・・人間よくあることだ

問題は、今日までのほほん(約1年間)・・気が付かなかったこと

→悲しむべきなのか?


記憶==消したっけ?

2012-11-30 | 私事で~健康日記

今日(11/29)で終わりの写真展があったので新宿まで出かけた。

当地から副都心線~新宿へ

新宿近くで、ふと・・・あ、ガスを消したっけ!!

電車の中で・・朝、ガスを点けて煮物をしたのは覚えている

当然消したと思うが、確証が無い

消したよな・・・と、自らに言い聞かせた。

写真展を数軒回って、普段なら時間もあったので

御苑前のギャラリーから
御苑内でも行ってみっか??

だが、何となく引っかかる・・・兎に角、帰ろう

帰宅・・・


無事だった・ちゃーんと元栓まで締めていた

デモ嫌なもの・気に出し始めたら落ち着かないもの

これも歳のせいか~~嫌な言葉だ


◎年金受給者の独り言・・・貴方は考えたことがありますか?

2012-11-05 | 私事で~健康日記

私は年金受給者

2・4・6・8・10・12月の各15日に2か月分送金されてくる。


その案内が振り込み日(15日)前に葉書で知らせてくる。


その葉書を見るたびに思うこと(多分私だけではないと思うが)がある・・・


<CX6=11/4・盆栽展より・・h/k氏のアイデア盗用>

支給額(この言葉好きではないが)から差し引かれる金額がある

何だか次第に多くなっているようだ

即ち、手取りが減っている


これは許せないなでないの?~(当初は全額振込みだった)

・・・様な気がする


今、数種類の経費天引き

国家は取り易い所から取る。

介護保険料・国保保険料・個人住民税・・・等々
(消費税upも同じこと)

貴方は収入(年金)があります。

だから頂きます~~~

トンでもない、これは収入ではない。

以前国家に貸しておいたお金を返してもらっているに過ぎない!!!

国家の実に汚い言い方は、
銀行や郵便局に行って支払いは大変でしょう
お国がちゃ~~んと差し引いて、貴方からふんだくってあげるカンネ!!

国は何と親切なこと~~

その内、差し引きの方が多くなり、年金天引き出来ないですよ・・・・マイナスですよ

何処かで稼いで支払ってください~~と、なるよ

ご同輩の皆様・・声をあげよう!!!


これは国家的犯罪でないのかな~?


年金受給者・これから年金受給者の皆様、それでも良いの????


腰痛の状況

2012-10-02 | 私事で~健康日記

約2ヶ月続いた「腰痛」も最近は回復の様子

階段の上りは、片手で手すりを捕まえ、一段ずつ体を(左足を)引っ張りあげる感じ

下りは左足着地点で、足の裏から尾てい骨辺りまでズッキン~~とくる

寝ていて起きるとき・寝返りのときも満足に出来ない

余りの痛さに歯の痛み止めを流用し、飲んだことも2~3度
(これが効くのだ!!!)

痛くなったり、回復したり

・・・このブログを見ると去年も同じような状態が数ヶ月続いた

やはり運動不足からか~~(真夏・真冬=家に引きこもり症候群


下記写真
自民党に捕まった民社党のようだな~~~

<OM-D=9/30・睡足軒の森・くもの網に捕獲された~蟷螂>

体の何処かに少しでも痛さがあると・・・それは苦痛なものだ~~

それが無くなった時の精神的安堵感(勿論肉体的にも)は・・・いいものだ~~


映画・・「命の終わりを決める時」

2012-09-24 | 私事で~健康日記


「命の終わりを決める時」   周防正行監督

周防監督の「シコふんじゃった。」「Shall We ダンス?」「それでもボクはやってない」の
3本立て上映を行う「周防正行映画祭」が東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで開催される。
新作は第25回東京国際映画祭の特別招待作品として、同24日に公式上映される。

何となく久しぶりに見てみようと思う映画

上記のうち「シコふんじゃった。」「Shall We ダンス?」は見ている



今日の記事は、只、それだけ

見たら感想を書くつもり


物忘れ・・チケットが何処かに????

2012-09-14 | 私事で~健康日記

このカテゴリー(私事で~健康日記)は全く「いし君」自身の事を書いています。
興味のない方はどうぞ飛ばしてください。


痴呆症・? アル(ツハイマー)ちゃん??

先日h/kさんから貰った写真展のチケットを失くした。


狭い我が家、いくら探しても見つからない・・・あきらめた


今日そのチケットを貰ったh/kさんと写真展に行く予定だった。


入場料は1000円・・・自己負担を覚悟で見に行こうか~~


h/kさんがもう一枚持っていたので、これで入ろう・・・と言ってくれた。


<7100=9/13>


その間、彼とは数度会っているので、何時、どのような状態で手渡されたが思い出せない。


駅での待ち合わせ、会ったらすぐ聞いた・・・

「いし君」 「どの時点でもらったんだっけ???」
h/kさん「****の時渡したでしょ・・・あのバックに入れたでしょ」

「いし君」   「あ、そうか~~」
「いし君」  「思い出した」・・・参った

あ、あ~~他人から私が仕舞った場所を指摘された


展覧会場から帰宅


そのときのバックを調べる

在った!!!!

このチケットをh/kさんに返すため、すぐに車で自宅まで届けに・・・

専門医はこれを読んでどう判断するのか???


痛い!! と 痛み止め薬の一日

2012-09-05 | 私事で~健康日記

 

このコーナー(私事で~健康日記)は全く「いし君」自身の事を書いています。
興味のない方はどうぞ飛ばしてください。


 

ここ数日腰の痛み(お尻の筋肉の痛み)が相当きつい(寝返り時痛い・寝不足?)

あえて、それを押して昨日(9/3)、今日(9/4)と出かけてみた。


即ち、運動(歩くこと)不足=引きこもり=
から来ているのかな~~と自己診断

病院にはいっていない。


今まで整形外科に通った経験から「経年劣化」で片付けられるのが落ち・・・


しかし、3日の新宿行きで階段の上り下りがそうとうきつかった(痛かった)ので
今日の外出を逡巡していた。

朝、そうだ、あの痛み止めはどうだ

先日の歯の治療で貰った「痛み止め」が手付かずで残っている。

早速歯医者に電話


私=「もしもし、あの痛み止めは歯だけに効いて他は効きませんか?」

医者=「痛み止めは全身に回って、患部に効きますよ」
私=「よし、飲もう」・・・それが11時頃

出発が12時頃


おや、歩いても負荷が全然掛からない。


うぬ??  
あれ!!  うん??  痛くない・・・

階段の上り下りも手すりを意識していたのに、必要ない!!


階段の真ん中をすいすい・・・


グダグダ書いたが、痛み止め薬が効いたと言うことだ!!!

昨日の痛さや苦痛はまだまだ覚えている。


しかし、今日のこのルンルン気分

夜8時頃・・又も痛さ再発

どっこい、薬での痛さ解消が出来ても完治したわけではない。


痛み止めはあくまでも痛み止めだ、と言うことがよ~~く判った一日でした

デモ、しかし、昨日は楽だったな~~早く治りたい~~その方法が分からない~~


最近の健康状態

2012-08-26 | 私事で~健康日記

このコーナー(私事で~健康日記)は全く「いし君」自身の事を書いています。
興味のない方はどうぞ飛ばしてください。


最近の健康状態は最悪

1・腰痛・・・と言うよりも左尻から太もも裏の筋の痛さ・
只痛いのではなく、立ち上がり、車に着座時など筋をいきなり引っ張られる感じ
思わず声が出る・・・決してオーバーではなく


2・歯・・・前から調子が良くなかったが2週間前からぐらつき
物が噛めない苦痛・・飲み込み状態

この暑さ、ふらふらと歩き回りの必要もないので閉じこもり状態。
余り良いことではないが、仕方が無い・・・

食事も硬いもは駄目!!豆腐・はんぺん・焼き魚の身・食パンと牛乳
~~等々工夫して

・いつも思うことは歯医者の常識は1週間10日単位
もっと早く出来ないものか~~この調子ならそこそこまで年内に出来るのやら??
・以前ぎっくり腰と言うやつをやって以来、腰に爆弾を抱えた感じ
受診しても「歳ですね!」で終わり。


26日am室温33℃超


・激痛(腰痛)・又か??・頑張って写真展巡り

2012-07-25 | 私事で~健康日記

ここ10日
暑かったり、寒かったり・・
食料買出しに近所へ車で出かける程度

引きこもりは拙い

今日(12-7/23)は思い切って出かけた

その5日くらい前から

pc前で長時間胡坐をかいていて、トイレなどに立ち上がると
左腰からふくらはぎにかけて激痛
以前の痛さと少し違う
鈍痛と言うより鋭角的痛さ
くしゃみ・咳をしても腰の辺りに響く

立ち上がると「ウウウ!!」と声が出るくらいの痛さ

数歩歩くと何とか歩ける状態に・・
と言うことは・・座った状態が良くないのかな??・

この繰り返しで数日来た(歩き出せばそこそこ歩ける)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上記記事は[10/1/22 ・痛い実況-1]で全く同じことを書いていた  
嫌だな~あの痛さのぶり返しなのか・・・憂鬱だ~~

<雨の忘れ物>


思い切って今日(7/23)出かけた・・歩かなくては・の思いから
有楽町線・銀座1丁目~
銀座キャノン・ニコン・淡路町オリンパス・新宿線
・新宿エプソン・ペンタックス・・・・写真展めぐり
帰路は副都心線・新宿三丁目から川越市行き・直帰(池袋デパ地下にも寄らず)

家の近くで夕食材料購入後・帰宅

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


帰宅するとメールで
キャノンもミラーレス新発売!!!だそうな・・・

これでミラーレスカメラも各社出揃った

激戦区になったな~~~


・花粉症なのか???

2012-04-27 | 私事で~健康日記

クシャミが酷い

最近1ヶ月程度

24時間

寝るときも
枕元にテイッシュ1箱置いて寝る・・
(昔、古文で「くさめおる~~」なんて言葉を聞いたような気がする・何だった???)

朝、起きると鼻紙が数個転がっている。


確かに寝不足・・今はリタイヤの身分・・眠りたければ昼間でも寝られる

世の中の花粉症騒ぎ・マスク騒ぎ

花粉症と縁の無い身だと思っていた


子供の頃、杉山、檜の山で遊びまわっていた。

今更花粉症でもないと、多寡を括っていた・・・

どっこいここ数年「怪しいな~~」


今年は  

「酷い

「くしゃみ・鼻水・目がグチャグチャ」
(風邪かと思い熱を測ると平熱)

・・・と、書いている最中もクシャミが出る・・・出る・・・出る・・・

この季節はが犯人だそうだ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日ごろ、街なかでくれるテイッシュペーパー


いつもは帰宅するとポイ!!


しかし、出番が来た~~


実に重宝する







高齢者講習・・・無事帰宅

2012-04-23 | 私事で~健康日記

きょうは

高齢者講習(運転技能検定)??に行ってきた

何だそりや~~

次の免許更新時71歳超が対象


兎に角、

座学・・・2時間


運転実地・・・1時間    計3時間

受講料¥5,800.也~~~修了証書授与

これを更新時警察形に持っていけば

特別な高齢者検査は必要ないようだ。(眼の検査はあるらしい)

しかし、多分・・・枯葉マークが来そうだ

法改正でこの枯葉マークの必携は無いそうだが(付けても付けなくても)

現実はこの状態

本気なら

改良・改善方法は幾らでもあるような気がするな~~

見事に下らない・・・一体誰の為のもの・・・

この事でよく精査していないが

ものすごい雑な計算で

人口1.2億人

運転免許所持者   6000万人

70歳以上の新高齢者、免許更新者  60
万人

70歳以上・・既に3年に1回更新者(高齢者)  約200万人・・・・・計300万人X5800円=約170億円

この金が

自動車教習所と

警察に・・・・・・流れている

これでいいのかな?????

しかも実におざなりな

(以上の計算は訂正するかもしれませんが・・・)




ああ~やだな~高齢者講習だそうな・・・

2012-04-23 | 私事で~健康日記

あ、あ、あ~~~

やだ、やだ  この歳になってテスト???

23日は  「高齢者講習」  だそうだ・・・

落ち葉マークになるのか・・・????

兎に角、落ち葉でも何でも良いから、以後運転出来ること・・・

凡そ50年間運転し続けた

生活上、運転免許がなかったら生活がやってゆけない・・・

「いし君」にとっては大問題

教習所へ出発だ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


血圧降下と放射能の関係は???

2012-03-04 | 私事で~健康日記

このコーナーは全く「いし君」自身の事を書いています。
興味のない方はどうぞ飛ばしてください。


 

ある記事から

「私の妻はこの数年来、血圧降下剤を服用しているが、
最近は数値がかなり改善しているらしい。
「放射線のせいでし
ょうか」と医者に聞いたところ
「そういう説もあります」との
答えだった。
同じような患者がいるらしい。」

おいおい、いし君も当てはまるな~~~


「いし君」も最近血圧、高いほうが120程度~~Good!! good!!
(1年位前、下手をすると180以上なんて日があった)

15年程度、
降圧剤を飲んでいるが・・・

現在、特別、自分自身で生活改善はしていないし・・・(メタボ・要減量・思うようにはいかない)

この低下安定状態は何だ?????

これは放射能の関係か~~~???