「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

都民の総懺悔選挙=房州枇杷

2017-07-07 | いろいろ思う事

都民の総懺悔選挙
今回の都議会議員選で考えよう(平成29年7月2日)
自民の敗因は何処にあったのか
二つの選挙(知事選・都議会選)での選択肢は何処にあったのか

選挙民が投票用紙に自民党の候補者の名前を書くのが
嫌だったのはナ辺(どの辺に)にあるのか

国政では第一が政治の停滞と安倍一党独裁に嫌気とお灸を
都政では都民はドン内田のような人間を長年飼っていた自己嫌悪
無駄飯を食わせ続けた反省

石原以下3名の知事を選んでしまった、これも自己嫌悪?何とかしよう
だったら、小池でも何でもいいや、仕方が無いか~~
で小池+チルドレンへ投票が今回の選挙結果

都民は今更言えないが「オリンピック招致」を
後悔しているのではないだろうか
今オリンピック賛否の選挙をしたら
たぶん「反対」が多いだろうな~。
「あの、トウキョウ!」と呼ばれたとき、賛否の選挙をすれば良かったのに
予算の話、場所の話等を全部済ませたうえ、
さ、選択しろ

「あ~、あ。止めときゃ良かったな~」と
今更言っても始まらないのだが~
石原・猪瀬・桝添のお調子に乗っかった都民は
自分自身に対する自己嫌悪に落ちたのが
都知事選・都議会選に現れたのだろう。



「房州枇杷」は多分年に1回食べるか?
それも何時も貰い物
食べたら美味いのだが、買って食べようとは思わない
最近毎年お土産でくれるSさんありがとう


メモ
7/7(金)・七夕様・快晴・高温