
本日目が覚めると晴れていた。
前日の予報では降水確率80%だったにもかかわらず。
西の空は真っ暗だけど1~2時間は降らないだろう。
と、決めつけてバイクで飛び出した。
自宅から5~6分の山坂道へ、奈良県へ向かう国道168号です。
楽しめるのは6㎞程度ですが、トンネルありコーナーありの散歩道。
後ろに見える絶壁でロッククライミングの大会があったような?
いまでも登れるのかな
ハイキングコースもあり“星のブランコ”なる、すっごい吊り橋が
あります。
たまにハイカーがおられるので走行には注意!です。

前日の予報では降水確率80%だったにもかかわらず。
西の空は真っ暗だけど1~2時間は降らないだろう。

と、決めつけてバイクで飛び出した。

自宅から5~6分の山坂道へ、奈良県へ向かう国道168号です。
楽しめるのは6㎞程度ですが、トンネルありコーナーありの散歩道。
後ろに見える絶壁でロッククライミングの大会があったような?
いまでも登れるのかな

ハイキングコースもあり“星のブランコ”なる、すっごい吊り橋が
あります。

たまにハイカーがおられるので走行には注意!です。
渡ったん?ハーレーで
検索したら出てくるん?
鉄人号は無理やけど883やったら渡れます。(ウソ)
星のブランコは突っ込みどころ満載。
川を渡るために橋を掛けるのが普通ですが、
この橋はさにあらず。
渡るために掛けた橋です。
ハイキングで山を登りやっと辿り着いたら吊り橋が・・・・
ウケること請け合い。