“マリーナシティー”からの帰りは阪和自動車道を通らず
ワインディングを求めて国道370号へまわる
地図で見る限り快ピッチのワインディングでしょう!

「国道370号」
あれれ・・・
ワインディングはどこ
ここはどこ? 私はだれ? 状態です!

やっと会えたワインディング
この手前集落を越えたところに
『メロディー ロード』 なるものがありました。
道路に溝が切ってあり、タイヤノイズが歌ってくれます。
♪見上げてごらん ♬夜の星を・・・♫ って
確かに聞こえますが・・・
ロードスターのホイールベースが短いからか、
オープンにしていたから外からもタイヤパターンノイズが
聞こえるからか・・音程がかなりずれていた。
「制限速度をオーバーしていたから」とも考え、Uターンし
再度制限速度ぴったりで挑戦するも・・うーん
イマイチ音程がずれるぞっと
今度「プラド」で挑戦してみよう。
はて、バイクはどうなんだろう?
はあー あと2回行かなければ・・・

車を降りて写真撮ってる場合じゃない?
「恐るべし! 和歌山県」

“OUTDOOR LIFE”だそうです。
宿泊施設、レストラン、喫茶、ショップがあります。
「ほたる」が見られるそうです。

久しぶりの信号
右折すると高野山、ここは左折で九度山へ

橋本市 紀ノ川沿いののんびりロード

御所市内にあった看板
自動洗浄、自動乾燥? どんなん?
家には犬がいないので、確かめるすべがない。
犬がいても試す勇気がない。
御所市で渋滞に巻き込まれたので自動車道をフルに
使い、ワープで帰宅。
幸い“花粉症”の症状は出なかった。
前出の“OUTDOOR LIFE”たまゆらの里 の
テラスでお茶しましたが、川向の杉木に花粉がたっぷり
しかし、まったくの無風状態だったので飛んでなかったよう。
結局、花粉症は疑惑のままです。 チャンチャンってか!
走行距離 255.8㎞ 燃料消費率 12.59㎞/L

ワインディングを求めて国道370号へまわる
地図で見る限り快ピッチのワインディングでしょう!

「国道370号」
あれれ・・・
ワインディングはどこ
ここはどこ? 私はだれ? 状態です!

やっと会えたワインディング
この手前集落を越えたところに
『メロディー ロード』 なるものがありました。
道路に溝が切ってあり、タイヤノイズが歌ってくれます。
♪見上げてごらん ♬夜の星を・・・♫ って
確かに聞こえますが・・・
ロードスターのホイールベースが短いからか、
オープンにしていたから外からもタイヤパターンノイズが
聞こえるからか・・音程がかなりずれていた。
「制限速度をオーバーしていたから」とも考え、Uターンし
再度制限速度ぴったりで挑戦するも・・うーん
イマイチ音程がずれるぞっと
今度「プラド」で挑戦してみよう。
はて、バイクはどうなんだろう?
はあー あと2回行かなければ・・・

車を降りて写真撮ってる場合じゃない?
「恐るべし! 和歌山県」

“OUTDOOR LIFE”だそうです。
宿泊施設、レストラン、喫茶、ショップがあります。
「ほたる」が見られるそうです。

久しぶりの信号
右折すると高野山、ここは左折で九度山へ

橋本市 紀ノ川沿いののんびりロード

御所市内にあった看板
自動洗浄、自動乾燥? どんなん?
家には犬がいないので、確かめるすべがない。
犬がいても試す勇気がない。
御所市で渋滞に巻き込まれたので自動車道をフルに
使い、ワープで帰宅。
幸い“花粉症”の症状は出なかった。
前出の“OUTDOOR LIFE”たまゆらの里 の
テラスでお茶しましたが、川向の杉木に花粉がたっぷり
しかし、まったくの無風状態だったので飛んでなかったよう。
結局、花粉症は疑惑のままです。 チャンチャンってか!
走行距離 255.8㎞ 燃料消費率 12.59㎞/L
ところで、そのメロディーロード面白そうですね。
「ジムニー編」もおねがいします。早送りみたいになったりして・・・
これから、暖かいので、旅のブログ期待してます。
あと美味しい写真も・・・・
がんばってください。
どうやってるんだろう?って悩んでました。
おかげさまでやっと始める事ができました。
「ジムニー メロディーロードを行く」編
を合わすとあと3回行かなければ・・
明日はロードスターのミーティングがあるよう
なので飛び入り参加してみようと思っています。
あ、それからお礼のお返しクリック入れときました。