
以前、 「すっごく・・いい事・・あったよ♪」 に書いていた取材の件ですが、
どうやら無事記事になった模様です。
「CLUB HARLEY」 (クラブハーレー) 1月号(今売ってる号)の後ろの方のページにちょこちょこっと・・・
バイクやチョコレートと一緒に・・・
ナンバープレート程もあるこんなでっかい「ハーシーズ」 もらっちゃいました。
こんな感じで粛々と撮影&取材は進む。
どの方向からどんなカットでいくか・・・とか・・・楽しいお話し・・・とか。
“ハーレーと古武術の動きについての論理的共通点などを、取材のアンケートに一生懸命書き込みましたが、、
通常はそんなこときっと理解不能です。・・・どうなることやら”
↑ なんて、思っていましたが・・・やはり・・・・軽く流されてしまっていました。(笑)
でも、分かってくれる人は必ず居るはず。
どんな扱いになるのかがイマイチ不安で、あまり口外していなかったのに、ご覧になられた方々から声を掛けられたり・・・・
結構発行部数が多のか、ハーレー乗りによく読まれているからか。
バイク仲間内(?)ではプチ有名人?
やっぱり! デレデレ
「CLUB HARLEY」 ステッカーも貰っちゃいました。
こりゃ、益々精進しなきゃ。
ご本人も登場してるのかな?
赤いパーカーのオネーサンもかなり気になりますが。(^^ゞ
明日買ってこ~っと(^ω^)
わし,このコーナー2回当たったんじゃけど,都合が悪くて流してるんよね(;´Д`)
HARLEY PARKって記事の中かな、記念になりますね!
気になるな、本屋さんで立ち読みしてこーー♪買わへんのかいッ(^_^ゞ
雑誌の取材、そう言えば私は高校生の時、女性セブンか女性自身かの取材を受けて、丸の中に顔写真が載ったことがある・・・
あっ、何も悪いことはしてませんからね。
華奢なのにハーレーに乗っているみたい。
久しぶりに若者と会話しました。
恥ずかしながら・・・登場しています・・・私
「まさか当たるとは思っていなかった」って集まった方々みなさん言ってました。
競争率が半端じゃないだろうって・・
2回も当たるとは・・・凄い
そんなことより・・・気になるなー 非常に。
女性週刊誌に丸ぬき写真?
なんやろ 気になる。
今度 ぽか集で聞かせてね。絶対
ハーレーとバイカーファッションはやはり絵になりますねえ。
こういう時ってやはり、見て楽しむ用と人に見せる用と永久保存用と三冊くらい買われたりするのかな?(笑)
みなさんバイクやファッションには拘りがあるようです。
一見怖そうだけど気立てのよさそうな方々でした。
正直・・・2冊買っちゃいました
私も武道・少林寺をしていましたから(過去形やし)なんとなくね。
現在は、bikeバカです。
よろしくね、たぶん同い年です。
本屋で立ち読みを。
美男美女に映ってたじゃないですか。
こういうのって購買意欲をそそられるんですよねー。
ガマンガマン・・・
フルネームがばれちゃいますよね、これ。