3/15(土)
登喜和 に昼飯でも食べに行こうと思って出発。
ところがどっこい・・・・・・
栗尾峠にトンネルが出来ていて予想外の時間短縮。
なのでその後の予定が狂うことになってしまいました。
そして、京北トンネル(栗尾バイパス)が開通したので栗尾峠はバイクで走行出来なくなってしまいました。
でも、地元の人たちは随分楽になったでしょうね。
大雨で通行止めってことが結構あったみたいだから。
移動もかなりの時間短縮になるだろうし。
なんで予定が狂ったかと言うと、目的地の「登喜和」に早く到着してしまって
開店時間まで待つのが億劫になってしまったってこと。
途中 京都市街地が思ったより快走だったのと、トンネルのおかげ。
40分も待つ心の余裕がないので他に行くことにする。
篠山で牛とろ丼でも食べようかな~
で、国道162号(周山街道)をもう少し走り、弓削郵便局を左折して府道78号そして府道19号で園部まで
それから府道51号から国道372号(デカンショ街道)で篠山
てなコースが私の天然ナビのルート。
バイクならこのままこのコースを走るのですが、今日はプラド。
本物のナビがあるもんね。
なので、天然ナビより優れたコースを案内してくれるはずなので、トヨタ純正ナビを信じることにする。
普段通らない気持ちよく走れる快走ルートがあるかも知れませんので・・・・
国道162号を機嫌よく走行していると・・・・・・
「この先300m左折です」 なんて明るい声が・・・・・・
「おー このルートは走ったことないわ」
「いい抜け道かも。 今度みんなでここバイクで通ろっと」
なんて言ってたのもつかの間。
交通量皆無の快走路が・・・・・・・
「あかんやん!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここは府道443号。
国道でも400番台はヤバいのに。
あの~、ガードレールがないんですけど。
落ちたら死ぬんですけど。
↑ クリック・・・・・まだ雪がちょろっと残ってる?
プラドなら簡単に落ちることが出来るんですけど・・・・
この落差なのに・・・・ガードレールが・・・・ない。
道も狭いんですけど・・・・・・
対向車来たらどうすんの。
とりあえず、バイクツーリングで先導してこの道走ったら・・・・怒られるやろーなー。 皆に。
結局 私の天然ナビルートよりもかなり時間と労力を食い、精神的苦痛も強いられました。
あー 「ぼけ」ナビ を信じた私がバカだった。
すっかり疲れてしまって
ここまで来たら腹が減って動けなくなってしまった。
注意 : バリーさん ではありません。
ゆっぴー です
限界まで腹が減ったので・・・
日吉ダムでこんなの食べて・・・・・
ちょっと寄り道
道の駅 「和」に寄って食材をしこたま買い込みましたとさ。
まあ、いろいろ売ってること。
主婦にはうれしい道の駅和。
おいらも金沢に行ったときに、3分でいける場所なのに30分もかかったことが・・・・
そんなに快走路になってましたか。
楽しみは峠の方がありますけどね。
>>ここは府道443号
ここは実は昔からよく通っています。
崖から落ちるのも怖いし、もし熊とか出てもUターンで逃げられないなあなど走りながらよく想像していました(笑)
確かに天然ナビルートよりちょっと近道っぽい。
まゆつばもんだけど通ったことないから行ってみよ!
そんな軽いノリでしたが、やっぱこんなオチが待っていました。
時間かかったわー
走るのが好きで、たまーに通る私にとっては快走路ではありません。
あの峠道は景観を楽しみながらクリンクリン。
周山街道のメインイベントのようなものでしたから・・・
ナビは国道やっちゅうだけで、平気で優先的に案内するからねぃ。
進むに連れてヤバさが増す、気がついたら離合もUターンもでけへんドツボに!それが400番台酷道の醍醐味?(^_^ゞ
ルートに迷った時は、迷わず成仏しておくんない!
ところで、まさかゆっぴーちゃん、歩いてたん?まだ見たことない動くゆっぴー♪
しゃべったり跳んだりはせぇへんのかな・・・
なんでこんな道案内されなあかんのやろ?
距離優先の設定してるわけでもないのに・・・
ちなみに高速優先にしています。
阪神低速道路好きやでー。 ムリから乗せられるもん。
え? ゆっぴー普通に歩いていましたよ。
但し、エスコート係は絶対必要ですが・・・
こけたら干上がるもん。
僕には、無理っす。。 (ヾノ・ω・`) ムリムリ
最近ね。。。プレステ4のレースゲームの影響で
ぶっとばすようになりました。。。実運転。。
なので大人なので反省です。
車で死にかけバイクで死にかけました!!(^-^)
同じ症状に悩まされています。
コーナーのライン取りが甘い前車を内側から強引に抜かしそうになります。
車で死にかけたのにまたバイクで通るなんて・・・
今度皆でバイクでツーリングします?
三度目の正直になったりして