空冷ワーゲンと空冷バイクを楽しむ

【空冷内燃機関を楽しむ】気付けば空冷ワーゲンと空冷バイクだらけ

FLTRXの12カ月点検

2017年11月27日 | HARLEY-DAVIDSON

My 鉄人号

ハーレーダビッドソン FLTRX

2010年式 ロードグライドカスタム

このモデルに乗り換えてから8年が経ちました。

9年目に突入です。

 

走行距離は4,8300km

オイル類交換とリヤブレーキパット交換で

8万円超えの見積書を頂いておりました。

 

今回 一泊二日

お泊り整備なので、

こんな代車を貸してくれました。

125CCのスクーター

速くて便利だけれど、

車から見落とされがち。

それとも原チャ1種と思われて

こちらのスピードを勘違いするのかも。

20kmほど走る間に2,3回怖い目に遭った。

同じスピードで走っているのに

追い抜いたつもりで幅寄せしてくる輩もいた。

 

コーヒーとたこ焼き風シュークリーム頂きました!

 

 

リヤディスクはまだしばらく大丈夫とのことで

65,000円也

ちょっと助かりました♪

 

 

 

ついでに冬支度。

これで足元が随分楽になります。

少しの雨なら足元が濡れませんし。

 

これからがバイクシーズンです。

 



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピィ)
2017-11-27 18:50:40
年6000km、月に500km換算ですね。
いい感じの走行距離ですよね。
アドレスはうちの懐かしの愛車。
このワインレッド、綺麗で好きな色だったんですよ。
うちのは地味な銀色だったんですが。
返信する
ピィさんへ (7駆)
2017-11-28 07:34:57
最近乗る回数も距離も減ってきている気がします。
休日雨ってパターンが増えたような・・・

ワインレッド綺麗な色でした。
こんなのが1台あったら便利だと思うのですが、
なかなか思うようにはならなくって
返信する
7駆さんへ (バルちぁん)
2017-11-28 15:02:21
おいらのも11月29日まで・・・

車検です。
前タイヤ29000キロ変えてないのでツルツルツルで交換。

後ろタイヤも交換、タイヤチューブもね。

そこにプラグ、ブレーキオイル、キャブ調整も込めて・・・
139000円
返信する
バルちぁんさんへ (7駆)
2017-11-28 15:10:45
それだけ盛りだくさんで
139000円とは・・リーズナブルかも

48,000km走って前後とも1回しかタイヤ交換していません。
次の点検では盛りだくさんになりそうです。
返信する
こんばんは。 (路渡カッパ)
2017-12-02 17:57:43
冬支度、これで足元はほっかほか。原二でもスクーターは存在感ないからね、コワイです。
たこ焼き風シュークリーム、味もたこ焼きならちょっとコワいかも。
返信する
路渡カッパさんへ (7駆)
2017-12-02 23:29:38
-5℃まで大丈夫!

こちらは一定速度で走っているのに
抜かし切らずに寄ってくる。
そんな車の多いこと。
怖かった~

ちゃんとしたシュークリーム味。
ある意味普通でしたよ
返信する

コメントを投稿