
いつも、何の気なしに使っていた・・虫刺されの塗り薬
・・・・あれ、・・・
よく見てみると・・・
・・・なんか・・・変
もしや・・パチもん? それとも・・ミスプリ(んなわけない)
いったい いつから我が家にあるのかさえ分かりません。
蚊に刺されたら全員塗っています。

かなり使いこんでいます。
・・メーカー名は合っている気がするのですが・・
それに、なんの疑問もなく今まで使ってたってことは薬の効果は十分あるみたい。
とりあえず・・・
・・・なんじゃ!こりゃ!・・・



それにしても、だれが買ってきたのでしょうか??
どちらもなかなかどうして凄いネーミング。
使う方も気合が必要かも。
なかなか勇気がいりますよね。。。
なんで「健康保険組合」と我が家のつながりがないのです。
誰一人として買ったり頼んだりした覚えがないので・・・
会社から支給したこともされた覚えもないし・・
ま、正体が分かったのでよしとします
ありがとうございます
貴重品とわかれば効果100倍
蚊なんて怖くないです。(もうおらんかなー)
とりあえず大切に使います
http://www1.sphere.ne.jp/mucci/cata2k/onlyone.htm
でも、健保組合経由でも数年前からムヒになってしまいました。
ある意味貴重品ですので使わずに大事に保存しておけば
将来価値が出るかもしれませんね(大嘘)
スッキリしませんでした(笑)
なんで、そんな大それた(?)ものが我が家にあるのか
またしても疑問が湧き出てきて・・・
私もググッてみてスッキリしました(*´Д`)
中身はムヒと同じで安心ですね!
我が家は流行の最先端をいっている
最先端なブルジョワジー
すごいぞ!すごい!
って事は・・・我が家もブルジョワジーの仲間入り
流通ルートを解明しなくっちゃ
でも製造元はムヒといっしょだしなー
縦棒だけ削る器用でマメな人いないしなー
ディスカウント薬局専用品だったりして
こんなものを家に置いておくと・・・・・ギャーッ!
何てことを期待して♪「ムニ」でググったら・・・正体が解りました。
フツーでは手に入らない商品なのかな~!やっぱ恐ろしい?
もしくは誰かが「ヒ」の縦棒を削ったとか・・・
でもそんな削りあとも見受けられないし。。。
謎だ???
実はそんな製品も正規に売られてたりして