
“おじさんたちのバイクツーリングin淡路島” ←クリックで参照
あれからちょうど1年。
またおじさんたちが、バイクで淡路島を目指します。
中国道 名塩SAにて9:00に待ち合わせ
私が到着すると既に名塩チーム集合済
しばし待っていると・・・
サーK集合チームが登場!
・・・が・・・私のバイクの脇を通り過ぎていく・・
で・・・トップの写真のバイクの近くに集合
同年式同型車なんで、そりゃ間違うわ・・
しかし、このバイクの主のタンデム相手が皆さんが知らない女性だったので、
・・・・・・・・・・・・・・・
「違う女の人乗せて来てるで・・」
「これは、しらん顔してたほうがいい。」とか
「そのことには触れないほうがいいのか?」とか
「ちょっと、離れておこうか・・」
・・・・・・・・・・
なんて・・盛り上がっていませんでしたか?
・・・・・・・・・・
なんだかんだで無事 淡路島SA 到着
ここにも883R(名塩SAのとは違います)
わー! ドゥカッティーや
軽そうや、速そうや!
みなさんバイク好きなんで、バイク談議に花が咲きます。
↑写真クリックで拡大します
たこせんべいの里
ここで休憩&お土産タイム
写真撮りあいっこ?
べつに、悪い相談をしているのではない・・と、思います。
淡路島一周します。
ごめんなさい!手袋したままなんでシャッター手ごたえなし。
端っこに写ってしまって・・・
↑写真をクリックしていただくと、きっちり納まっています。
目的地のひとつ
『なぞのパラダイス』到着
↑
四国チームのバイク
↓
↑写真クリックで拡大します。
えー、こんな道下りて行くの?
(一部砂利道みたいです)
お店のおばさん(?)は「バイクでさっき下りていったよ。」
・・・でもあのバイク・・・オフロード車なんですけど・・
おばさんからするとバイクはバイクですよね。
でも、私は無事下りる自信ありません。
勇気ある人はここで料金を支払って下りていきます。
私は勇気(?)ある撤退
「おーい、まだ下りてこないのか?写真撮るで」
でも、なんだかうれしそう
勇気と自信のある人たちが下っていきます。
無事帰ってこれるのでしょうか?・・・
健闘を祈っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます