「いざ!鎌倉?」シリーズ(どんなシリーズやー) を一時中断し、
今回の横浜行きの前に済ませておいたプラドのタイヤ交換のお話。
今年の7月にランクル・プラドの恐怖の車検アリ。
2回目の車検なので5年目ってことになります。
昨年のいわゆる1年点検の際、そろそろタイヤ交換って感じでしたが・・・・
1年間だましだまし乗り続けてきた。
最近ステアリングを切っただけ曲がらなくなってきたような・・・
3割増しでハンドル切らないと思ったラインどおり曲がってくれない気がしてきました。
たまにロードスターに乗るので余計にそう思うんだろうけれども。
走行距離も 70,000kmを越えたので、いくらなんでもヤバいでしょ。
新車でやってきて以来一回もタイヤ交換した覚えがない
「雪道走れません」のスリップサインはとっくに出ていて、最近本物の(夏タイヤ用)スリップサインも
ショルダー部は見え隠れ。
高速道路 1,000円ルールも6月19日で終わりそうなので、今のうちに長距離ドライブ。
なので、そろそろタイヤ交換となりました。
なんせ、サイズが 265/65R17 110T M+S ・・・
本気で交換すると 10万円 コースです。
安売りタイヤでも2万円超/本なんてタイヤです。
そこで、インドネシアか中国あるいは韓国メーカーのタイヤを探すことに・・・・
あります、あります。
中国製なら9千円未満。 インドネシア、韓国なら1万円でおつりがくる程度でわんさか。
普段仕事で高速道路を長距離走る事が多いので、いくらなんでも 8,800円/本 ってのは不安があります。
で、
FALKEN S/TZ 265/65R17 110T M+S なるタイヤ 12,980円/本 を 「ポチッ」
2万円を超えるレベルのタイヤなので、これでも十分低価格なので決めました。
留守中事務所に届いていたのですが、予想していたとはいえ・・・・すごいボリューム。
プラドの荷室にのるかどうか不安になってきましたが、ギリギリセーフ。
シートを倒さずとも4本重ねてきっちり積めました。
(急ブレーキかけたら後頭部にタイヤパンチを食らいそうでしたが・・絶対死ぬわ!)
タイヤ本来のスリップサイン(写真下側)より先に出てくる筋が入ったスリップサイン。
ここまでは雪道でも使用できますって便利なオールシーズンタイヤです。
(悪く言えばどっちつかず?)
マッド&スノーなんていっても泥道走る事なんて・・・・ない。
それどころか近頃オフロードもじぇんじぇん走る機会がありません。
たまーに雪道走る程度。(一応チェーン積んで)
ま、保険かな・・・ってことで納得。
組み付けは日ごろお世話になっているタイヤショップにお任せしました。
歩いて行ける距離なので「後頭部タイヤパンチ」を食らうことなくタイヤを持ち込めました。
結果・・・・
タイヤが 12,980円×4本=51,920円
送料 2,100円/4本
代引手数料 630円
ポイント割引 -400円(なんだかよく分からんが引いてくれた)
タイヤトータル金額 54,250円也
お世話になっているタイヤショップでのタイヤ入れ替え、バランス取りが 3,000円/本
合計 66,250円也
ジムニーのタイヤ交換で 7万円 を越えた記憶があるので、
サイズを考えるとかなりリーズナブルにタイヤ交換ができました。
前モデルのプラドでも一度タイヤ交換をしましたが 16インチ だったのと・・・そもそも金額を覚えていない。
まあ、いいっか
このタイヤがちびってくるころには走行距離が 140,000km超え なので
次回タイヤ交換のチャンスはないかも・・・・・
これで、大手を振って車検に臨めます。
タイヤショップからの帰路。 なんだか着座位置が上がったような・・・アイポイントが確実に高くなりました。
おー! 鋭い感性だ!! (きっと数ミリのはず)
安いけど結構安心なんじゃないでしょうか。
高速1000円って6/19までなんですね。
来週長距離走る予定があるんで、ラストチャンスです。
実は私も横浜だったり(^^)
「FAKEN」って看板がでかでかと掲げられていたので、少し気まずかったです
横浜往復の暴風雨にも耐えれたので安心かな。
横浜ブーム。レポ楽しみにしています
絶対安い♪別に問題も無いようだし。
ファルケンは泉大津の旧オーツタイヤですね!
鋭い感性だ!!・・・気のせいっしょ
1割くらい割高ならお店で買うのですが
あまりにも価格の開きが大きくなりましたしねえ。。
しかし、あんまりネット通販が便利になると逆に明日はわが身って感じで怖いですね。
最近オーツタイヤって聞かないと思っていたら・・・
そうだったんだ。スッキリ。
でも、なんであんなに安いのかっどうなってんだか
ま、消費者としたら嬉しいんですけど。
鋭い感性は・・・気のせいではないです・・たぶん
ついついポチッってしてしまいます。
ネットのおかげで流通関係が簡略化されて商品が安くなって・・・
デフレが進み自分で自分の首を絞めて・・
考えていたら・・・恐ろしい
私も80に乗ってたとき、タイヤ交換のたびに涙が出たことを思い出します。
先日の軽井沢のときのハナシで、アジア製のタイヤを履いているロドが多くて、ちょっと驚きました。
案外信頼できるのかも。
経済効果のことを考えたら国産タイヤってことになるんでしょうが、
なんせ価格に差がありすぎ。
品質もそこそこよかったら・・・悩みます。
ロドのタイヤ交換はアジアで攻めてみようかな