おそくなりましたが
2月16日の
初めてのお茶会式ヨーガ、コネプラ復習会の報告です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
数年ぶりにケークサレを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/289acd42d7242c6957422e3f58e05844.jpg)
フランスの家庭料理で
塩味のおかずケーキは見た目とちがって甘くありません ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
「ケーキに海苔がかかってる ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
」というお言葉をいただき
いたずらっ子のわたしはうふふと微笑みました。
見た目はケーキなので、何も知らなければ味にギャップがあり
甘いもの好きな方は残念に思われてしまうでしょうから
いただきますの前には「塩味のケーキ」ということは
お話ししておこうと思っていました。
が、不思議な状況に気づいたHさんの言葉にありがたく便乗して
ケークサレさんのご紹介ができました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
材料は、
春なのでサクラ色が欲しくて常備している干しエビとネギ、
平飼い有精卵と有機国産全粒粉と中力粉とシンプルです。
ケーキ型のお好み焼きのような感じ
トッピングに、ローストしたピーナッツ、クルミ、摺り胡麻2色と海苔 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そのまんま大葉と有機白菜の漬物 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
わたしは大の大葉好きなので
一日30~50枚そのまま食べちゃう
フランスの調理法で日本の味わいで
今回はオーブンではなく釜焼きですが
初めて使う材料だったので試食兼ねて
その割には結構大きかったので
形も崩れにくく失敗もすくないだろうということで
炊飯器で60分くらい焼きました。
全粒粉は生地がもろもろし崩れやすい
膨らませて大きく見せる必要もないので
ずっしりと重い生地で食べ応えがあります
それと、色々ハーブティを用意しました。
しかし時間が思いのほかあっという間に経ってしまって
2種類だけお出しできただけでした。
ミルクを入れないチャイ(マサラティ)を煮出したのと
緑のチャクラカラーハーブティ。
デザートには砂糖不使用、国産小麦粉使用キウィのパンケーキ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お好みで有機メープルシロップとこちらにもナッツ類をかけて ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
香りとコクとあじわいが深まります。
↓ ひっそり前菜
こちらは白菜の浅漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/12feab96ee6b53578c9fc6ebf106a7b7.jpg)
3月は、
原稿や色々、デトックス期間もゆっくりとっているので
残念ながら今月はこの会を開催できないのですが
4月からはまたワークショップなどの特別クラスも再開します。
初めての方も参加していただけますし
気になっていた方はぜひ
友人宅に遊びに行くような気軽さでお越しください ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/58/2b12dd3adde7cd00305f46f01e345656.jpg)
ご参加いただきありがとうございました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
1回目は90分ほどだったのですが
わたしがもたついてしまったこともあり
あっという間に時間が経ってしまいまして ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
3時間くらい時間が欲しいというリクエストをいただいたので
次回は150分で試してみたいと思います。
お話はもちろん、
食べたり飲んだりする時間もゆっくりほしいですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
詳細
参加者募集・リクエスト受付中 スケジュール
リンク先のページ中ほどの
NEWS
に詳細があります。