今日もゴキゲン♪ そのまんまの自分で こどものこころで 自由にのびのび (´ー`) いつでも何度でも 希望につながる

虹色テラスひろこちゃん家 ゆとりらっくすカフェサロン
自分に優しく それから人にも優しく♡ゆるゆるのんびり一休み

心穏やかに明晰になりたい方へ「広島グローバル・ピース・コヒーランス」のお知らせ

2018年12月19日 | ヨーガ、コネクションプラクティス

ゆみと玄のMahalo通信 第9号(メルマガ)

コネプラやコヒーランスにご興味がある方はご登録ください

Welcome to Hiroshima Global Peace Coherence!
広島グローバル・ピース・コヒーランスへようこそ!

からの抜粋文です。


明日はいよいよ
第2回広島グローバルピース・コヒーランスです


コネクション・プラクティス創始者でRFI代表のリタ・マリー・ジョンソンさんとハートマス研究所の主任研究員のロリン・マクラティ博士がゲストスピーカーとしてご参加くださいます。どんなお話が聞けるか楽しみです。

オンライン参加ZOOM  こちらをクリック すればすぐ入れます。

明日は10時からが本番ですが、9時45分からZOOM会議室を空けておきます。

詳細  第2回広島グローバルピースコヒーランス 2018年冬至

日時:12月22日(土)午前10時から11時半ごろ

つきましては、あなたにリクエストがあります。
どうかお友達を誘ってくださいませんか。
参加中は、発言しなくても、顔出ししなくても大丈夫
(お手元の携帯、コンピュータでミュート、ビデオのオン・オフができます)です。
私たちと一緒にコヒーランスの練習をしてくれる仲間を募集中です。

 ZOOMでのお席を1000ご用意しました
※ここをクリックすればオンライン会議室に入れます

毎朝6時の「モーニングコヒーランス」も開催しています。
※ZOOM IDは同じなので上記のリンク先から入れます


あなたも「朝のコヒーランス」に参加して、

1日のベースライン(感情が揺さぶられるライン)を高める、心の安定を保つ練習を続けてください。

あなたとオンライン・オフラインでお会いできることを楽しみにしております。


・・・・・・・・・・・・・・・


Do you know what is "Coherence" by Heart Math Institute?
「コヒーランス(Coherence)」をご存知ですか?

https://www.heartmath.com

We invite you to practice Coherence with us in Hiroshima (and around the world) every summer and winter solctices from 2018 till 2030 . We aim to connect with people around the world in coherence.

Would you like to become a beacon of peace on this endeavor?

ここでは「コネクション・プラクティス」で教えている 「心臓と脳を同期させること」とそのテクニックを指します。

(Coherenceの日本語訳:首尾一貫性、つじつまが合うこと、干渉性、など)

あなたもグループコヒーランスを実践することで、地球の平和創造に貢献できます。

 12月22日 facebook
広島グローバル・ピース・コヒーランス(Hiroshima Global Peace Coherence)

<広島グローバル・ピース・コヒーランス実行委員会>
きくちゆみ(マスターラスール、ラスールジャパン共同創設者
森田玄(ハートマス研究所認定トレーナー、マスターラスール
野沢綾子(ラスール、コネクション・プラクティス教育課程トレーナー)

 


   リンク先より一部   

コヒーランスってなあに?
脳と心臓が同調するとき
ストレスや不安といった感情から解放され
あなたはその持てる力を最大限に発揮できます。

 

米国のNPO法人「ハートマス研究所」は、

心臓神経学の最先端の研究をしており、

身体の中で心臓が一番大きな発振器であることを利用し、

心拍変動(HRV)を計測して脳と心臓を同期させる(コヒーランスにする)

トレーニング・ソフトウェア「emWave(エムウェーブ)」と「Inner Balance(インナーバランス)」を開発しました。

これらのソフトウェアで計測すると、自分の脳と心臓が同期(一致)しているかどうかが一眼でわかります。

このソフトウェアで継続してコヒーランスの練習をした人に、

ストレス緩和とレジリエンス(柔軟性や回復力)を高める効果が科学的に証明されており、

職能やパフォーマンスの向上も報告されています。

ハートマス研究所のソフトウエアは高いパフォーマンスを発揮する必要のある

オリンピック選手をはじめとするアスリートやビジネスマンにも愛用されています。

日本ではプロゴルファーのメンタルトレーニング効果が知られています。

            

 

 

わたしはヨーガ講師として、コネプラファシリテーターとして、

その前に人間として生きるべく基本的な能力を高めたいので

クイックコヒーランスの練習を続け、この会にはオンラインで参加する予定です。

心穏やかに明晰になりたいみなさんは気軽にご参加を~

 

先日から実家に滞在していましたが

今日の明るいうちに帰ってきました

いろいろ日記的な記録やご報告などはまた後日~

 

明日の午前中は初めての場所、

広ーい和室でヨーガとコネプラレッスンクラスを開催します。

マットを使ってのヨーガセラピー(会津ではお初)

テーブル、椅子なしのコネプラ



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。