やってきました神戸スポーツサーキット。
神戸スポーツサーキット | 神戸スポーツサーキットはレンタルカートからレーシングカートまで幅広くサポート (kobesc.com)
ここ、神戸スポーツサーキットは開業2013年で開業から10年。
その10周年記念レースとしてプレシーズンのレースが開催されます。
そしてレースの翌日からは1ヵ月の改修工事。
現行のコースレイアウト最後のレースになるようです。
すごく楽しみにしていた今季初レース。
初めてのサーキットなので前日入りしてコース確認のため練習します。

入口はこんな感じ。
ラー飯能, 大井松田, 石野と同じように幹線道路を入ってから坂を上っていきます。
パターンが読めてきたw
ピットの近くまで車で移動してカートを降ろす。
空いていればピットのすぐ裏に車を置けます。
小さなことかも知れませんが楽で助かる。

ピットはこんな感じ。
神戸の朝は早い!
翌日レースだからかも知れませんが、この写真は朝の7時半です。
前列後列で2列になっています。
天井を見ると後列は増設されたっぽいですね。

まずは受付。
キッズカート1日走行料金は土日5,500円。
初めてのサーキットなのでライセンス提示を求められました。
沢山のサーキットに行っているのに持っているのは石野サーキットのライセンスのみ。
有効期限が書かれていないのでツッコまれましたが無事に走れることになりました。
そして、またも新たなライセンスカードは入手できず・・・
こうやって顔パスなサーキットが増えていきます。
土日はカート走行日とバイク走行日が分かれています。
秋ヶ瀬のような感じか。
その日の参加状況にもよりますが、
キッズ+初心者, カデット, ジュニア, 大人でクラス分け。
12時から1時間のお昼休みがあります。
16時で走行終了なので15分走行 x 6セッション(午前3セッション+午後3セッション)。
合計1日に1時間半走れる計算です。
キッズのコースレコードは 57.726
レコードタイムはコンディションがとても良い状態と考えれば、
今日のターゲットタイムは58とか59秒くらいか。
優勝を目指すなら58秒を目指したいところですが、
次女にはターゲット59秒台と伝えます。

さーて。
いってらっしゃい!!
このサーキット。キッズには大きすぎます。
コーナーでも殆どアクセル踏みっぱなし。
アウトインアウトのセオリーも通用せず。
けれども、いかにエンジン回転数を落とさずにコーナーを曲がれるか。
効率良いドライビングが要求されます。
例えば最終コーナー。

アクセルベタ踏みでも余裕で曲がれる次女。
それに対し大外までコースいっぱいに使う地元レーサー。
ハンドルを曲げれば曲がれてしまうのですが、
真っすぐに進む力が弱くなってしまいエンジン回転数が落ちてしまいます。
そうするとながーーーい直線でスピードが出ずにタイムが伸びません。
これはラー飯能でも石野でも同じ。
効率よく走るにはどうすればいいのか?
中井では経験できないことで、走り方を考えさせられるいい経験になりました。
とうぜん中井でも試験的に実践してみようかと思います。
セッション1は61秒台。
セッション2で59秒台。
とりあえずターゲットタイムはクリア。
明日レースを控えて全車が練習している状態で各セッションで毎回2位のタイム。
1度ですがセッション1位のタイムも出していて、これは明日のレースで期待できるんじゃない?
ただし、エンジンはデリバリーなので抽選結果次第というところか・・・
初めて訪問するサーキットで、今までも結果を出しています。
めざせ優勝!!
GoPro動画はこちら。
2023.02.04 神戸スポーツサーキット Session4 - YouTube
本日のベストタイム:59.819(Weight 8.5kg)
タイヤ使用時間:2:00
訪問履歴
- 中井インターサーキット(スプロケ84丁)
レンタル7回:ベストタイム 28.871
持込み103回:ベストタイム 25.520
レインベスト 27.481
- ラー飯能(スプロケ67丁)
持込み9回:ベストタイム 35.118
- サーキット秋ヶ瀬(スプロケ71丁)
持込み1回:ベストタイム 37.491
- 大井松田カートランド(スプロケ84丁)
持込み1回:ベストタイム 51.423
- 石野サーキット(スプロケ75丁)
持込み2回:ベストタイム 47.885
- スポーツランド生駒(スプロケ75丁)
持込み1回:ベストタイム 38.681
- イタコモータースポーツパーク(スプロケ67丁)
持込み1回:ベストタイム 43.207
- レオンサーキット(スプロケ84丁)
持込み2回:ベストタイム 24.18
- 富士スピードウェイ(スプロケ75丁)
持込み1回:ベストタイム 36.862
- 神戸スポーツサーキット(スプロケ75丁)
持込み1回:ベストタイム 59.819
- U-KART CIRCUIT
レンタル2回:ベストタイム 28.501
- INDY KART
レンタル1回:ベストタイム 15.882
欲しいものリスト
- 車載用カート棚