
トコトコトコ
前を歩くは敬愛するスタッフ!
照明 池田哲朗さんと、音響 Alain Nouveau さん、演出 瀑さん。
御三方と『裸足のシャンソン』公演会場である
みやのまえ文化の郷 伊丹市立郷町館 旧岡田家酒蔵へ行ってきました。

こちら 伊丹市 @みやのまえ文化の郷 は、
美術館、工芸センター、伊丹郷町館、柿衛文庫 等の文化ゾーン。
公演会場の 旧岡田家・酒蔵は、国指定重要文化財で、江戸時代1674年建築、現存するものの中では国内最古だそうです。

中へ入ると

立派な梁が、天井高く。
資料等が閲覧でき…
公演会場はその奥に。

いにしえの静謐な時間がそこにある。


会場職員さんからも酒蔵の魅力をお聞きして再魅了。

長年のお付き合い、
芝居始めたハタチの頃からお世話になっている頼もしいスタッフとの会話に、既に公演の手応え。
ライブハウスではない〈文野と埴生〉
シャンソンオペラと銘打っての劇場仕様。
この素敵な空間にピアフの世界を繰り広げたいと思っています。
🌹
ピアフ…
その一途な女を想うとき
心震え、アツいものが体を貫きます。
ここに在ることは 歌うこと
いのち燃やし ここに 在る
芽が吹き出すように、舞台の上で
このアツいものを放ちたい
吠え、力の限りに地団駄を踏みたい
そう思っています。
🌹
きっとお楽しみいただけると思います。
ご予約、心よりお待ちしております!!

裸足のシャンソン〜ピアフに魅せられて
5月19日(日) 14:00開演
旧岡田家住宅酒蔵[重要文化財]
◯出演
坂下文野(Pf)、埴生美伽子(Vo)
シーナきのはら(Vn)
◯staff
構成演出 瀑一人
照明 池田哲朗
音響 Alain Nouveau
宣美 森山雅夫
協力 埴生美伽子シャンソンopera 倶楽部
中村美代子、中島隆夫
◯ご予約・お問い合わせ
あとりえSORA 090-6322-1612
la-da-mei89@ezweb.ne.jp




#文野と埴生 #裸足のシャンソン
#坂下文野 #埴生美伽子 #シーナきのはら
#みやのまえ文化の郷 #伊丹市立郷町館
#旧岡田家住宅 #酒蔵 #重要文化財
#エディットピアフ #歌ものがたり
#シャンソンオペラ
