有料道路前踏切から東京寄りに400mくらい、真鶴駅からだと1キロ弱のところの国道135号線沿いにあるのが学校前踏切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0a/a938565630625ade232de347c7a86149.jpg)
右に通っているのが国道135号線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/fb25af376d971701843a8e3e2599ca32.jpg)
箱根登山バスの瀧門寺バス停があります。平日の11時代に1本しかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/fe2f6649d89509eb5ff316e2bc079cb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/1481317d19034caf435c8c6e55d57939.jpg)
こちらは、二輪車を除く車両は通行できません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/dcc965bb9e7013309f028c5da88d51f5.jpg)
国道と反対側から。
学校前踏切ですが、学校は踏切と国道を渡り、急な坂道を下ると真鶴町立岩小学校がありましたが、2004(平成16)年にまなづる小学校に統合されて、跡地は町立岩ふれあい館になりました。学校がなくなっても、踏切の名称は、そのままです。
踏切の先は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/e838e0b1ae33cb45892d960632b8af9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/367cfc01ddc5b19260aa9b3cd648ba17.jpg)
森。学校前でしたが、通学路や夜に通るのはおすすめできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0a/a938565630625ade232de347c7a86149.jpg)
右に通っているのが国道135号線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/30/fb25af376d971701843a8e3e2599ca32.jpg)
箱根登山バスの瀧門寺バス停があります。平日の11時代に1本しかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/fe2f6649d89509eb5ff316e2bc079cb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/1481317d19034caf435c8c6e55d57939.jpg)
こちらは、二輪車を除く車両は通行できません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/dcc965bb9e7013309f028c5da88d51f5.jpg)
国道と反対側から。
学校前踏切ですが、学校は踏切と国道を渡り、急な坂道を下ると真鶴町立岩小学校がありましたが、2004(平成16)年にまなづる小学校に統合されて、跡地は町立岩ふれあい館になりました。学校がなくなっても、踏切の名称は、そのままです。
踏切の先は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/e838e0b1ae33cb45892d960632b8af9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/367cfc01ddc5b19260aa9b3cd648ba17.jpg)
森。学校前でしたが、通学路や夜に通るのはおすすめできません。