おぼえがき

おぼえがき

rcX.dのKとS

2008-03-08 | linux_other
そもそも、何で、Kがあるか不思議だった。
動かさないんならこのディレクトリから消してしまえば
良いと思ってたのに・・・

だけどちがう。

システムの起動後に別のランレベルに移行することがあるから。
ランレベルを変更する際に、変更前のランレベルで起動していた
サービスをとめないと、意図しないサービスが動き続ける
ことになってしまう。

なるほどね

PCとPCをつなげる

2008-03-08 | bash
+--+
|DG|
+--+
 | 無線
+---+
|PC1| (vista)
+---+
 | 有線
+---+
|PC2| (linux)
+---+

PC1とDGがつながっているNICの設定の変更
共有タブをクリック
 ネットワークとほかのユーザに、、、、にチェックを入れる
 プルダウンは、「ローカルエリア接続」
 ネットワークのほかのユーザに、、、のチェックをはずす

有線のNICのPC側のIPは192.168.0.1になった。
これは、内側のネットワークにDHCPの機能で
IPアドレスを割り振るのサーバ側であることをあらわすらしい

LINUXのほうは、/etc/init.d/network restart
でDHCPサーバからIPアドレスが割り振られた