今日は幌内変電所内部の公開日ということで行ってきました!
幌内炭鉱景観公園の最奥部にある幌内変電所。普段は外観の見学のみで、イベント時や許可を得ないと中には入れません。
『壇蜜古画』で内部の様子を撮影して いましたが、こういうのを見ながら「いつかは中に入りたいな~」と思っていました。 ネットを調べていると、みかさ炭鉱の記憶再生塾のホームページで、夏期間のみ月に一度公開日があるということを知りました。
【みかさ炭鉱の記憶再生塾】
なお今年は6月~10月の第3木曜日、午前10時~午後3時まで。
ただし8月は、お盆に2日間公開します。
(6月19日、7月17日、8月14日、8月 15日、9月18日、10月16日)ということでした。
(おそらく毎年、公開日は変更になると思うので訪問する際は必ずホームページをチェックしてくださ い)
参加に予約などは不要です。
公開日時に合わせて訪問すると、みかさ炭鉱の記憶再生塾の方が変電所の鍵を開けて、中を開放してくれています。
ドアが開いている!
先に2階へ上がりました。
2階に上がってすぐのところに幌内神社のものが。
拝殿が倒壊したとき、中のものとかどうなったんだろうと心配してましたが。
こちらに移されていたみたいです。
部屋の中には機械が見える。
ド迫力の機械。
こっちが正面側?
操作盤
メーターには「二号ポンプ」「常磐捲揚」「二号ベルト」
ここで施設の電気を管理していたみたい。
こういった機械類も良好な保存状態で見られます。
2階の小部屋へと向かう。
小部屋の中にもいろいろあったけど、よくわからんかった…。
小部屋の更に奥はこんなカンジ。
2階の窓から外を見下ろす。
以前はあそこからここを見上げるだけだったけど。
2階から階下の機械を見下ろす。
階段脇の機械。東芝のマークが。
1階にて。北炭で使われていたらしい炭鉱関係の手ぬぐいも展示されていました。
これも貴重な資料。
っていうか、アーカイブ化して一覧で見てみたいかも。
坑内の作業灯なども展示されていました。
1階にも大きな機械とメーターが。
幌内炭鉱の袋と写真。
念願だった幌内変電所の中には入れて、ホントに楽しかったです!
開放してくださった、みかさ炭鉱の記憶再生塾のスタッフの方々には感謝でいっぱいです。
ありがとうございました!
なお、三笠ジオパークの認定を受けて、幌内景観公園への道が舗装されるそうです。
また、景観公園内の道も遊歩道として整備中でした。
今後は、こういう砂利道や藪漕ぎに苦労しなくても良くなるのかも。
今日は幌内変電所内部の公開日ということで行ってきました! 幌内炭鉱景観公園の最奥部にある幌内変電所。普段は外観の見学のみで、イベント時や許可を得ないと中には入れません。『壇蜜古画』で内部の様子を撮影して いましたが、こういうのを見ながら「いつかは中に入りたいな~」と思っていました。 ネットを調べていると、みかさ炭鉱の記憶再生塾のホームページで、夏期間のみ月に一度公開日があるということを知りました。【みかさ炭鉱の記憶再生塾】 なお今年は6月~10月の第3木曜日、午前10時~午後3時まで。ただし8月は、お盆に2日間公開します。(6月19日、7月17日、8月14日、8月 15日、9月18日、10月16日)ということでした。(おそらく毎年、公開日は変更になると思うので訪問する際は必ずホームページをチェックしてくださ い) 参加に予約などは不要です。公開日時に合わせて訪問すると、みかさ炭鉱の記憶再生塾の方が変電所の鍵を開けて、中を開放してくれています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます