紅い絆

紅い絆での出来事

【結果】第40回富士登山駅伝

2015-09-17 | Weblog
更新遅くなりましたが・・・

今年も御殿場花火大会に行ってきました!




ってのは冗談で・・・


・平成27年8月2日

第40回富士登山駅伝

一般の部・・・73位 5間13分30秒(過去ワースト)

1区・室山 24分15秒(12位・12位)
2区・阿部 22分11秒(31位・21位)
3区・柴田 27分15秒(73位・37位)
4区・伊野 37分28秒(56位・38位)
5区・亀井 84分48秒(93位・89位)
6区・長崎 55分32秒(51位・83位)
7区・亀井 12分27秒(86位・84位)
8区・伊野 8分27秒(47位・83位)
9区・柴田 13分47秒(41位・81位)
10区・阿部 13分12秒(19位・77位)
11区 室山 14分08秒(4位・73位)


室山選手のコメント
2年振りの参加となりましたが…
富士の登りは相変わらず急でしたorz
1区なのでまだ楽なはずなんですけど^^;
ただ絶不調の中ではあったんですが下りの11区ではPB?で走れたしラストで箱根ランナーと競うことができて満足です。笑
来年は4区も気になる所ですがまたまた1区に忘れ物をしてきたんでまた挑みたいですね。
前日に花火も見れたし愉快なおじ様にも出会えて楽しくも厳しい闘いとなった遠征でした!


阿部選手のコメント
毎年のことながらやっつけられました(>_<")
去年の反省をいかせずに…
2区は初めて歩きたいと思う始末(涙)
10区はなんとかモチベーションを上げて走り切ることができたけど(汗)
出場以来ナンバーカードは数字がどんどん重くなるし来年はなんとかしなくちゃね❗


柴田選手のコメント
今回初めて選手として参加しました!
登り区間は序盤からバテてしまい、走ってるのか歩いてるのか分からない状態でした 苦笑
下りはとにかく足裏が熱くて痛くて… 笑
今回の駅伝は悔いが残ったので来年はリベンジしたいと思います!!
まずは10月の糸魚川市駅伝2連覇しましょう!


伊野選手のコメント
昨年に続き、鳥居をくぐらせてもらいました。
昨年は抜かれまくったんでどんなだろーと思ったんですが、抜いたり抜かれたりの登りでした。
下りは亀井さんからの、熱い襷リレーで走りだしたんですが、脇腹痛くて止まりたくなったんですが止まれずに中継所に着きました。
下り恐るべしです。
早朝からハプニングがありましたが、みなさん暑いなかお疲れ様でした。


亀井選手のコメント
突然の出走に動揺が隠せませんでしたが、何とか無事に?登山できました。
チームにかなりの迷惑をかけてしまい申し訳ないです。
補員でもいつ走ってもよいように準備しなければいけないなと感じました。
2日間暑い中お疲れ様でした!


長崎選手のコメント
今年は春からトレイルを数本こなし、前日の山頂アタックもなんなくこなし、そこそこの足はできてるなぁ~って感じでした。
亀井さんが必死の形相で登って来たのが見えてちょっと感動。
いざ走りだしてみると思ったよりも登れない。
やっぱり山頂は甘くなかったぁ~。まだまだ練習不足ですね。
また1年間、試行錯誤しながら身体づくりからはじめて、来年は5区で亀井さんの記録を更新したいですね。
チームサロモンの名に懸けて。
皆さんお疲れ様でした。特に亀井さん。
また1年後頑張りましょう。


本山サポートのコメント
今回初めてサポート役で参加しましたが、何一つサポートできず荷物になってしまいました。
富士山の偉大さ、駅伝&紅い絆の素晴しさを再確認できました。
前日の山頂・カツカレーまでは最高でした。
来年は呼ばれないと思いますが、コソコソ訓練しときます!

※写真に続く・・・

いざ出陣

2014-08-03 | Weblog
おはようございます

久しぶりにくっきり富士山見えます

山組も体調良いと連絡受けました

後苦しむだけ

ゼッケン49番(しっかり苦しむ)

応援お願いします

智くん、試験ガンバレ

全中へ

2014-07-27 | Weblog
母校、能生中学校が陸上男子リレーで全中出場!


おめでとうございます

バレー部は惜しくも決勝で敗れてしまいました

相撲も全勝です


そして、今日気になるのが高校野球

関根学園には能生中出身の選手もいます

全国制覇が目標の王者・日本文理に対して、甲子園出場が目標(夢)の関根学園

楽しみですね!青春!!


そしてそして、おじさん達の青春も来週行われます

日本一過酷な駅伝に挑んできます

過去最悪のチーム常態ですが出るからには・・・

ガンバレ能生人

ガンバレ紅い絆

【結果】塩嶺王城ハーフマラソン&たかやしろトレイルマラソン

2014-05-28 | Weblog
久しぶりの更新です

・塩嶺王城ハーフマラソン

ハーフの部

伊野・・・87分27秒(総合28位)

伊野選手のコメント
今年初ハーフはいまいち追い込めずでした。この星の重力に負けました。
下りはあんまり飛ばすと脚がヤバイかな?と考え、登りは苦しいからこんなもんでってな感じで走ってしまいました。
反省します。そして背中が日焼けしました。


・たかやしろトレイルマラソン

12kの部
本山・・・87分58秒(総合70位・年代別8位)

長崎・・・124分24秒(総合248位・年代別41位)

本山選手のコメント
怖くて腰が抜けました。転びました。トレイルの楽しさと体へのダメージが比例すると思いました。
能生の山を開拓しようと思います!


長崎選手のコメント
初トレイルでしたが、あえなく撃沈でした。
もっと走りやすいコースを想定してたけど、走り込み不足もあって足が悲鳴をあげました。たったの12キロを2時間オーバーで完全にやっつけられました。
飯も食えないくらい…
こんなんでは富士山は登れないんで、もう1、2本トレラン行ってきます。


【結果】第9回糸魚川市駅伝

2013-11-02 | Weblog
すばらしい選手宣誓で幕を開けた糸魚川市駅伝

残念ながら結果は・・・

準優勝

1区 エース山田 31位-区間31位

2区 高野 14位-区間1位

3区 亀井 13位-区間1位

4区 渡辺 6位-区間1位

5区 田木 7位-区間9位

6区 樋口 7位-区間15位

7区 柴田 6位-区間1位

8区 高木 6位-区間3位

9区 金子 4位-区間2位

10区 室山 2位-区間1位(区間新)

優勝争いに全く絡む事無く・・・静かに準優勝

1区エース山田



4区渡辺


8区高木


9区金子


アンカー室山


室山ゴール


エースからレッスン


来年はコース&区間が変わるみたいですが(詳細不明)

結成10周年&大会10回目記念大会勝ちに行きますよ!!

参加された全チームのアスリートの皆様&スタッフの皆様、お疲れさまでした

ようやく更新できました





【結果】えちご・くびき野100kmマラソン

2012-10-09 | Weblog
10月6日

えちご・くびき野100kmマラソン

50Kの部

伊野・・・第10位(3時間52分05秒)


伊野選手のコメント
ダメージはあります
なかなか楽しくてレースってより50キロ走って感じかな?
タイムもまだイケるね。距離にビビって慎重にいったもんで、脚は痛いけど
あと給水所にコーラがあるのが素晴らしい
これさえあればフルもなんとかなるって思えたね
スペシャルドリンクはコーラを薦めます
走り終わった後もまずコーラ
やっぱりコーラが一番
紅い絆も宣伝しときました


50kお疲れさまでした
コーラづくしの50Kだった様ですね(笑)
今月の走行距離楽しみにしてます

秋冬のマラソンも頑張ってください???

えっ!?日本一

2012-09-27 | Weblog
日本政界では安倍さんがテレビに多くでてますが・・・

家の親分事、阿部選手もやってくれました

第33回全日本マスターズ陸上競技選手権大会にて

M40・3000SCで優勝を飾りました

日本一です

大会テーマが『よみがえれ青春!!~』となっています

故障で富士山回避してチームに大迷惑かけてもらったのでお祝い開いてもらいましょう

ゴルフでもホールインワンしたらパーティーする感覚で(笑)

岡山遠征お疲れさまでした

※陸マガ載るかな???

結果HP

【結果】第42回北陸実業団陸上競技選手権大会

2012-05-15 | Weblog
第42回北陸実業団陸上競技選手権大会

5月12日

5000m

室山智(糸魚川重機)・・・14分56秒22

室山選手のコメント
今年の目標であった14分台を出すことができました。
嬉しいというよりもホッとしてます。
壁を1つ越えられましたが自分の限界を決めずに
またこれから上を目指して行きます!
自分につられて秋にはチーム内で16分前半や15分台の選手が
増えることを期待しています!!

※これは嬉しいニュースです

 長岡リレーマラソンは7本行くんでしょうか(笑)

 明日の糸魚川市陸協総会後に決めたいと思います