紅い絆

紅い絆での出来事

奥むさし駅伝

2011-11-30 | Weblog

第10回奥むさし駅伝競走大会
平成24年1月29日(日)

第1区 東飯能駅西口~東吾野駅入口(9,886m)
第2区 東吾野駅入口~吾野駅法光寺山門前(5,433m)
第3区 吾野駅法光寺山門前~西吾野駅入口(4,217m)
第4区 西吾野駅入口※折り返し~吾野駅吾野中学校下(4,679m)
第5区 吾野駅吾野中学校下~東吾野駅入口(5,294m)
第6区 東吾野駅入口~りそな銀行飯能支店前(9,283m)

紅い絆(アカイキズナ)
1区 室山
2区 山○
3区 阿部
4区 伊野
5区 本山
6区 高野

紅い絆A(アカイキヅナA)
1区 亀井
2区 田木
3区 池○
4区 長崎
5区 渡辺
6区 柴田

総勢12人の参加です

目標・日程等は追って連絡します

【結果】河口湖マラソン

2011-11-29 | マラソン
11月27日

柴田:フル 3時間25分39秒

柴田選手のコメント
今回のマラソンでは、3時間30分を切るという目標を達成することが出来てよかったです
最終的な目標はサブスリーなので、今回の結果に満足せず今後も頑張ろうと思います!
ただ、今はテスト近いんで勉強に専念します(汗)

※最終的な目標がサブスリー??

とりあえずお疲れさま☆


紅いビール

2011-11-28 | マラソン
サントリー レッドロマンス



気になったので購入しました

バラにするか6本にするか・・・

6本買いました

紅いビールかと思いましたが赤いビールでした

試し買いはバラが良いと思います

以上

冬季練習

2011-11-27 | マラソン
来月の群馬遠征組を除き

先日の弥彦駅伝より冬季練習に移っています

いやいや、実際は冬眠だったりです(笑)

ただ、チームとしては『奥むさし駅伝』を目指し例年にない冬になりそうです

今年はトンネルでゼイゼイ走りますよ

今日の『走るん会』は12kをJOG以上でした

終始陸上トークしながらラストはスパート合戦を意識して3分50で締めました

初回にしてはいい感じです

また日曜日やりましょう

誰が来るかは当日の楽しみです

9時スタートです

テンションは上がってるので夕方は各自やったんはずです

それにしても、アンダーアーマーは温かいです☆


【結果】新潟弥彦駅伝

2011-11-25 | マラソン
11月23日

恒例の弥彦駅伝に行ってきました

毎年ですが選手確保に問題があり色々大変ですが

今回は『紅い絆』が主になって行ってきました

24チーム中17位でした

1区 室山(区間2位)
2区 本山(区間23位)
3区 阿部(区間9位)
4区 田木(区間23位)
5区 亀井(区間19位)
6区 ○島(区間21位)

惜しくも区間賞を逃したが笑顔の襷リレー(室山選手→本山選手)


区間9位と快走??の阿部選手


紅ユニフォームで参戦の田木選手


繰り上げ1分前の襷リレー(田木選手→亀井選手)
問題児の田木君は、今回亀井の荷物を忘れました


後半苦しんだ亀井選手


無念の繰り上げスタート


ご苦労さまでした


賞状等なにも無いけど参加賞



室山選手のコメント
ギリギリで区間賞を逃してしまいました
悔しいですが今の力を出し切れたと言える
レース展開とペースだったと思うのでよかった
ですが、やっぱり悔しいです!

本山選手のコメント
底力の無さを実感しました。駅伝の流れを壊してしまい残念。
ただ、M山リレーが実現できて良かった。
努力してないので走りの内容は何ともいえません。
気持ちが固まり次第おやしらず抜きます!

阿部選手のコメント
名立が終わってからジョグしかしてなかった割に前半は動いた
距離が短いけどそれなりにアップダウンがあるから後半は厳しかったけど
とにかく足を回すことを意識して走りきりました

田木のコメント
毎度足を引っ張ります
今年就職した専門学校の後輩が立派に走っていたのを見て、嬉しく思うと同時に、自分の現状に悔しさを感じました
4区を走って体にも良い刺激が入ったので、ここで切れず冬も走り続けようと思います!

亀井選手のコメント
前日に区間変更をお願いしたり、歯を抜いたりでチームの皆さんに迷惑をかけました
またレースも足を引っ張ってしまい反省しかないレースでした
とりあえず、体調管理に気をつけてこれから生活します

渡辺ドライバーのコメント
選手のみなさん、ほんとお疲れ様でした
起伏が厳しく、風も強いこの大会はタフさが必要だなと改めて思いました
ここ数年はドライバー&ビデオテクニックばかり磨いてますが
コースの研究はばっちりなので次回走るときはチームに貢献できるかな!!



弥彦駅伝オーダー

2011-11-22 | マラソン
糸魚川市チーム
1区室山
2区亀井
3区田木
4区阿部
5区○島さん
6区本山

『紅い絆?』ではございません

今年最後の駅伝になると思われます

みんな、絶好調との事です

明日は皆で苦しみましょう

※室山選手が、今シーズンの駅伝で未だ区間賞を獲得してません。是非明日は区間賞を獲得していただきたいと思います。

【結果】佐渡駅伝&北陸実業団駅伝

2011-11-15 | マラソン
11月13日

第65回佐渡駅伝

高野(佐渡仲間と参加)

2区9.81㎞ 33:10(区間4位)

高野選手のコメント
天候が悪かったですが、いいタイムが出せて良かった
昨年よりも楽に走る事が出来ました
来年も勢いこのまま、記録更新がしたい


第41回北陸実業団駅伝(ニューイヤー駅伝地区予選)

室山(竹春館チームでオープン参加)

手元の時計で第5区(14.0キロ) 45分10秒

室山選手のコメント
こんなにレベルの高い大会に二年連続で出させてもらえて
ほんとに嬉しかったし感謝したい
他の選手をみたり色んな話を聞いたり様々なことを感じた
またこの経験をこれからに生かしたいし
チームの皆に話し少しでも経験を共有したい

※この2つの大会結果が未だ、ネット上に出ないのが残念です

亀井ネットもフル活動してます(笑)