紅い絆

紅い絆での出来事

【祝】エース山田結婚式

2014-09-15 | 愉快な仲間たち
余韻に浸って更新が遅くなりましたが・・・

8月30日 白馬某所にて

エース山田の結婚式が行われました

熊には遭遇しませんでしたが・・・


幸せな二人に遭遇しました




二人に絆のように分厚い肉でした(写真はヤラセです)


スピーチの写真がありませんが・・・誰かないの???

ツーショット


サプライズツーショット


エースはダイエット中の為、控えめでした


このメンバーでの結婚式何回目だろうか


新婦いい色ですね




山田ファミリー


紅い絆からは襷をプレゼントしました


長い戦いに備えて能生からハイオク入れていきました




お幸せに~


続きもありました(笑)


※御覧の通り、エース山田は糸魚川市駅伝に向けてトレーニング順調で、絞れています

【祝】金子選手結婚式

2014-02-10 | 愉快な仲間たち
遅くなりましたが(下書きのままアップするの忘れてました・・・)

あらためて、金子夫妻おめでとうございます

平成25年11月30日 上越市にて金子選手の結婚式が行われました

紅い絆からも数名参加させていただき幸せを分けてもらいました

指輪の交換


夫婦宣誓


いよいよ


カメラっ子の室山(最年少)


すごい人でした


ドレス色がワイン紅


一人で頑張って撮影してました


余興要員m山&M山(評価は紅点)


新郎から新婦へ熱唱(ところで何歌ったっけ?)


続いて能生RCの監督も一曲・・・ではなく


何か話したみたいです


舞台裏の二人を激写


酔っぱらい能生RCのメンバーで


二次会


電車の関係で早々撤退したので貸し切りバス状態


金子夫妻、末永くお幸せに!!!

皆さん、平成26年10月12日を楽しみにしてて下さい☆

金子先生送別会・・・他

2013-03-26 | 愉快な仲間たち
更新鈍ってますが・・・

年度末バタバタバタバタって事にしてください

昨日、能生陸上クラブメンバーで転勤される金子先生の送別会が行われました

移動の詳細は、昨日の夕刊&今日の朝刊で確認してください

金子先生の人柄(半分お世辞)と飲み好きのクラブメンバーで

月曜日から盛大に飲ませていただきました

能生中を離れるのは寂しいですが次の学校でも頑張ってもらいたいです

※尚、諸事情ありまして金子選手は『紅い絆』は退会させませんのでヨロシクお願いします


サービスでいただいたアンコウ汁が美味しかった(お世辞じゃないよ)

☆休館日にも関わらず、利用させていただいたので宣伝兼ねて1枚


☆飲みだけはレギュラー達


ありがとうございました

注)クラブメンバーのみ、写真転写を許可します

平成24年度メンバー

2012-04-01 | 愉快な仲間たち
平成24年4月1日現在(結成7年目)



氏名
紹介文
①紅い絆での今年の目標
②個人的の今年の目標
③走ってる俺の『ココ』を見ろ
④今年の勝負シューズ



阿部 一彦・・・我がチームの親分。鬼足を武器に全国5番の実績者
        『昔は速かった』を言われ早○年が経つが今だに速い
        昨年は富士坂で負傷し、駅伝シーズンは不発に終わった分、今季に期待
        ※TEAM『紅い絆』が存在する限りプレーイングマネージャーです
        ①やはりプラカードにあるように富士登山駅伝三年連続出場&32位狙いで
        ②○田○一が持つマスターズ記録更新 まー目標なんで大きくね(汗)
        ③ 40歳のハードリング これはかなりヤバイかも(以前救急車のお世話になったことが…)
        ④ adidas:チームカラーのアディゼロケイデンス2 今年はこれで勝負です!!


伊野 和公・・・我がチームの兄貴。徳○選手が真似をしたと噂の『茶髪・サングラスランナー』の元祖
        徳○選手が引退しても兄貴は走り続けます 
        冬場の走り込みを今シーズン発揮したい
        ※今年、えちご50kデビューしちゃうとか
        ①マネージャー増員
        ②くびきの50キロ出場 (言うだけタダなんで)
        ③どれだけ紅いか (なんせ紅い絆なんで)
        ④紅いレースシューズを導入したい (そこまで紅いのもどーかと思うけど)


亀井 大善・・・我がチームのチャンプ。駒大卒の堺選手に負けない太股の持ち主
        3000SCを得意とし、県チャンピオンに輝くも国体には選出されず
        タフなレースに強さを発揮する??が、親分との直接対決が弱点だ
        ※陸上界の裏情報なら(友)亀井ネットにお問い合わせ下さい
        ①富士登山駅伝上位進出
        ②5000㍍自己ベスト更新&ダイエット
        ③堺選手に負けない太もも
        ④ASICS:ソーティマジックNX3


本山 創・・・我がチームの自称エース。亀井選手とは幼少期からのライバル
       富士の砂走りは得意とするが、登りは苦手
       常に『絆人』Tシャツを着用し宣伝中
       ※糸魚川のM山は室山では無く、本山です
       ①富士の借りは富士で返す(あの10分、何年掛けて返せるかな)
       ②走ってみせます15分台で
       ③絆人シャツ&サングラス
       ④NIKE:ルナスパイダーR2-紅


山田 雄介・・・我がチームの秘密兵器兼ジンギスカン企画委員長。
        大学卒業後にバイク事故で生死をさまようも今は笑い話に
        チーム結成時から秘密兵器だが、このまま秘密兵器では終われない
        ※今年度、糸魚川市駅伝は1区&マイク係です
        ①富士登山駅伝にサポートでもいいので参加。そのために体力作り
        ②五キロ20分だいで走りたいです
        ③襷渡したあとのぶっ倒れてる姿。結構どこでも倒れます。
        ④NIKE:FREE RUN + ( 亀井君が買ってくれないので自分で買いました)

渡辺 耕大・・・我がチームの大黒柱。N大に進み箱根を目指したエリートランナー
        実力はもちろん安定感があり信頼できる選手
        公務員ランナー、今季の飛躍に期待
        ※富士登山駅伝デビューなるか
        ①紅い絆で弥彦駅伝入賞
        ②県縦断復帰
        ③吐かない自分
        ④紅いシューズ

長崎 秀康・・・我がチームのハーフの帝王。帝王らしく食べる量も半端ない
        ハーフの帝王から富士の神になってもらいたい
        富士の神&カツカレーがあなたを待ってます
        ※愛車もランもハイブリットを目指す
        ①富士登山で十日町を倒して、新潟県No.1の座を奪取
        ②富士山頂に登る&カツカレーを食べる&久しぶりにフルマラソンにトライ
        ③富士山を登るためにつくられた脚
        ④出場大会の全てに違うシューズを履くから、全てが勝負シューズだ!


室山 智・・・我がチームの本格派エース。エース区間専門者
       紅い絆の枠に収まる事無く、全国区を目指す
       今年もあなたのスタートダッシュで行きましょう
       ※仲間を連れって、夢の舞台に・・・
       ①富士登山駅伝で区間賞
       ②5000mで14分台
       ③前半の突っ込み
       ④ASICS:ソーティースーパーマジック4
 

渡辺 光実・・・我がチームの関東支部長。走るコックさん目指し故郷を離れ修行中
        某高級ホテルの厨房で絆人シャツで鍋を振るシェフ
        今季の成績(参加)によってはリストラ??と闘うランナー
        ※一人前になって『帰ってこい』
        ①関東の大会には出場する
        ②初マラソン挑戦
        ③太い太もも
        ④ASICS


田木 昭仁・・・我がチームのミスターインターバル
        チームNo1面白おかしい選手
        団体競技は得意だが団体行動には不安材料が多々ある
        ※携帯電話&財布は落さないように
        ①富士登山駅伝一般の部20以内
        ②5000Mの自己ベスト更新(15分54秒を切る)
        ③元中距離ランナーのスピードが光る瞬間
        ④ASICS:ソーティスーパーマジック3


金子 秀史・・・我がチームの助っ人留学生。3年契約の3年目
        ラストイヤーも深く付き合ってもらいます
        生徒の指導にも期待、北信越駅伝大会出場を目指す
        ※来期、FAを獲得するが・・・(涙)
        ①秋の駅伝で区間新を…
        ②県縦断で「今年こそ」チームに貢献を…
        ③あんまり見ないで下さい…お見せできるものではありませんしいて言えば…必死の腕振り
        ④ASICS:昨年に引き続き「金子スペシャル」


高野 純・・・我がチームの佐渡島支部長。いよいよ、絆父も本格参戦です
       離れているが、実はチーム結成当初から絆は結ばれているんです
       絆人Tシャツ来ての親子での佐渡制覇ヨロシクお願いします
       ※好きな言葉は『絆』『紡』『紅?』です
       ①佐渡支部長として、広報活動を頑張ります。離れているのでチームでの大会参加があまり出来ないかも…でも絆を忘れずに走ります!
       ②佐渡トキマラソンで涙の完走!!&5㎞ 15:30 で走れたらいいなぁ
       ③特に無いんだけど…ラストの粘り?
       ④NIKE:ルナスパイダーLT+2



柴田 昌徳・・・我がチームの富士研究長。まだ学生だが強い希望で入会した
        同級生にライバル心をもっている健康大学生
        文武両立で大変だが河口湖マラソンでサブスリーを目指す
        ※暇があれば富士山に登りなさい
        ①1つでも多くの大会に参加(同行)すること
        ②勉強との両立
        ③懸命に走る姿を見てください
        ④ASICS:ソーティマジックRR2


ねーさん・・・我がチームの女性部部長
       居るだけで良いのです。暖かく見守ってて下さい 

みーちゃん・・・我がチームのアイドル
        運動会ではダントツの速さを見せている??
        『絆人』着てのデビュー戦は近いか??

かおちゃん・・・実はホノルルマラソン完走者(10K)次はフルの部に挑戦か?
        赤羽選手に負けないママさんランナーに

むっちゃん・・・マネージャーがいつの間にかジョガーの道に
        ランニング雑誌デビューし『紅い絆』を全国区にした人
        今季ダイエットラン復活??


かなこちゃん・・・伝統ある糸魚川市駅伝で紅い絆の初優勝&大会史上初♀ランナーが優勝テープを切った人
         その後もホノルルマラソン完走などマラソン大好きに
         エース山田のライバルはあなたですから(笑)
          

きづな・・・命名『高野絆(きづな)』
      佐渡島在住で、あの高野純の遺伝子を受け継
      パパと二人三脚でまずは島内ナンバー1を目指す
      ただ、高校時代だけは野球で甲子園目指してほしい


絆人・・・当サイトの監理人。『紅い絆』の事ならお任せ下さい
     ユニフォーム等のデザインも担当しております         


準会員

Y・Sさん

T・Sさん

H・Sちゃん




※個人情報の取り扱いに協力お願いします

無断転載は禁止させて頂きます







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


新しい仲間達

2011-08-12 | 愉快な仲間たち
第36回富士登山駅伝記念ストラップ(期間限定販売)

紅い絆ネーム入り

参加賞ではなく商品です

※ゼッケン32が良かったな(笑)





第36回糸魚川おまんた祭り『大市民流し』の参加を記念して作成

棟梁長崎と、みつきコーディネーターのコラボ作品

グリップ部にはIGNIOのグリップテープ採用(写真に映ってませんが・・・)

難としては大きくて持ち運びが・・・

次作品は取外し可能でお願いします



報告

2011-04-23 | 愉快な仲間たち
4月17日に元気な紅ちゃんが生まれました



命名『光絆(こうき)』です

光り輝く為には、仲間との絆が必要だぞって事で・・・

他にも多々ありますが・・・(紅い絆→紅絆→光絆)

母子共に健康です!

同級生待ってますよ

これからもヨロシクお願いします!!




エース本山でした

愉快な仲間たち紹介

2011-04-13 | 愉快な仲間たち
平成23年4月1日現在


阿部 一彦・・・我がチームの親分。鬼足を武器に全国5番の実績を持ち全国各地を荒らしていた
         『昔は速かった』を言われ早○年が経つが今だに速い
         時には厳しく、時にはおかしい人だが走りだすとやっぱり凄い
         TEAM『紅い絆』が存在する限りプレーイングマネージャーです
         ※メロンパンを食べ出すと止められない

伊野 和公・・・我がチームの兄貴。徳○選手が真似をしたと噂の『茶髪・サングラスランナー』の元祖
         兄貴分として亀井&本山コンビを高校時代から世話している
         この二人からの出世払は何十年後になるのか
         パパになり家族もRUNも充実中
         ※カレーは箸でお願いします

亀井 大善・・・我がチームのチャンプ。駒大卒の堺選手に負けない太股の持ち主
         3000SCを得意とし、県チャンピオンに輝くも国体には選出されず
         タフなレースに強さを発揮するが、親分との直接対決を弱点とする
         今では当たり前となった大会前夜は焼き肉の生みの親
         ※陸上界の裏情報なら(友)亀井ネットにお問い合わせ下さい

本山 創・・・我がチームの自称エース。亀井選手とは幼少期からのライバル
        1500からマラソンまで挑戦するが結果は中途半端
        たまに『JO☆SOKU』というライバルになるが絆は常に結ばれている
        常に『絆人』Tシャツを着用し宣伝中
        ※二日酔いレースなら県チャンピオン目指せるかも 

山田 雄介・・・我がチームの秘密兵器兼ジンギスカン企画委員長。
         大学卒業後にバイク事故で生死をさまようも今は笑い話に
         チーム結成時から秘密兵器だが、このまま秘密兵器では終われない
         近年、走れる喜びと仲間の刺激で半強制的に大会&遠征に参加してる
         ※最近、カーボローディング勉強中とか

渡辺 耕大・・・我がチームの大黒柱。N大に進み箱根を目指したエリートランナー
         今春からは夢叶い社会人デビューする
         実力はもちろん安定感があり信頼できる選手
         勉学で走れなかったうっぷんを今期ぶつけろ
         ※ちびっこ指導もヨロシク

長崎 秀康・・・我がチームのハーフの帝王。帝王らしく食べる量も半端ない
         目標は『えちごくびきの50キロ』制覇
         ハーフの帝王から越後の帝王になってもらいたい
         そしてそして富士山頂の帝王も狙ってください
         ※愛車もランもハイブリットを目指す

室山 智・・・我がチームの本格派エース。エース区間専門者
        ルーキーイヤーを完璧に滑りだし、仕事もランも絶好調
        県代表になったら皆で絆旗持って応援いきますよ
        最年少だが走りで紅い絆を引っ張って下さい
        ※しっかり稼いで紅い絆グッツ集よう

渡辺 光実・・・我がチームの関東支部長。走るコックさん目指し故郷を離れ修行中
         某高級ホテルの厨房で絆人シャツで鍋を振るシェフ
         あなたのおかげで関東遠征が増えそうだがその時はみんなでお世話になりますよ
         親分の為にもメロンパン作りも得意になって下さい
         ※一人前になって『帰ってこい』

田木 昭仁・・・我がチームのミスターインターバル
         飲んだら走れ(RUN)?走る(RUN)なら飲め?って感じでチーム1面白い選手
         紅い絆に入り、行動力を学んだが不安材料は多々ある
         仕事にも慣れ、そろそろ爆発に期待します
         ※携帯電話は落さないように

金子 秀史・・・我がチームの助っ人留学生。3年契約と期間限定だが絆は結ばれてる
         残されるは後2年、深く付き合ってもらいます
         多忙な日々が続くが『紅い絆育成プロジェクト』のために生徒の指導にも期待したい
         この方は∞(無限)なので承知しといて下さい
         ※201号室に引っ越しましょう

高野 純・・・我がチームの佐渡島支部長。いよいよ、絆父も加入です
        離れているが、実はチーム結成当初から絆は結ばれているんです
        佐渡トキマラソンでのサブスリーを目指し走り込み中
        絆人Tシャツ来ての親子での佐渡制覇ヨロシクお願いします
        ※好きな言葉は『絆』『紡』『紅?』です


柴田 昌徳・・・我がチームの富士研究長。まだ学生だが強い希望で入会した
         同級生にライバル心をもっている健康大学生
         文武両立で大変だが山梨縦断駅伝での快走期待してます
         山梨でも『絆人』宣伝ヨロシクね
         ※暇があれば富士山に登りなさい


ねーさん・・・我がチームの女性部部長
       居るだけで良いのです。暖かく見守ってて下さい 

みーちゃん・・・我がチームのアイドル
        運動会ではダントツの速さを見せている
        『絆人』着てのデビュー戦は近いか??

かおちゃん・・・実はホノルルマラソン完走者(10K)次はフルの部に挑戦か?
        赤羽選手に負けないママさんランナーに

むっちゃん・・・マネージャーがいつの間にかジョガーの道に
        10K85分のタイムを持つ 東京マラソンは不完全燃焼に終わるが
        ランニング雑誌デビューし『紅い絆』を全国区にした人


かなこちゃん・・・伝統ある糸魚川市駅伝で紅い絆の初優勝&大会史上初♀ランナーが優勝テープを切った人
         その後もホノルルマラソン完走などマラソン大好きに
         旦那の洗濯はしっかりお願いします
          

きづな・・・命名『高野絆(きづな)』
      佐渡島在住で、あの高野純の遺伝子を受け継
      パパと二人三脚でまずは島内ナンバー1を目指す
      ただ、高校時代だけは野球で甲子園目指してほしい


絆人・・・当サイトの監理人。『紅い絆』の事ならお任せ下さい
     ユニフォーム等のデザインも担当しております         


準会員

Y・Sさん

T・Sさん

H・Sちゃん


※個人情報の取り扱いに協力お願いします



紹介

2011-02-05 | 愉快な仲間たち
紅い絆グッツ紹介

絆人Tシャツ・・・紅い絆と言えばまずはコレ。みんなが欲しがる??オリジナルTシャツ。
          誰もが思ってるが当時(今も)流行った『海人』のパクリです(爆)。
          最近は紅色(赤)が流行ってるのか会場で目立たないのが悩みです。



初代ユニフォーム・・・『本気ならアシックス』と言うことで、初代メンバーはみんな本気だったのでこのデザインに即決定。
             胸とパンツの『絆』はインパクトが小さいが、サイズ以上に濃い『絆』がココにはあります。



2代目ユニフォーム・・・富士通・順天堂大・城西大などなど、強豪チームがデサントと言う事でデサントと契約。
             初代ユニフォームがボロボロ&丁度メンバーも増えたので買い換えました。
             絆マークは初代と同じものを使用。




鉢巻・・・初代メンバー限定??鉢巻。山田選手にはプレゼントしました。
      Tシャツは欲しがるけど鉢巻は『欲しい』という話は全く聞かない(笑)
      近年、高田城駅伝で小学生選手に巻いてもらうのが恒例になっている。


紅い絆の愉快な仲間たち

2010-04-01 | 愉快な仲間たち
平成22年4月1日現在

阿部 一彦・・・我がチームの親分。鬼足を武器に全国5番の実績を持ち全国各地を荒らしていた
         『昔は速かった』を言われ早○年が経つが今だに速い
         時には厳しく、時にはおかしい人だが走りだすとやっぱり凄い
         TEAM『紅い絆』が存在する限りプレーイングマネージャーです
         ※メロンパンを食べ出すと止められない

伊野 和公・・・我がチームの兄貴。徳○選手が真似をしたと噂の『茶髪・サングラスランナー』の元祖
         兄貴分として亀井&本山コンビを高校時代から世話している
         この二人からの出世払は何十年後になるのか
         パパになり家族もRUNも充実中
         ※カレーは箸でお願いします

亀井 大善・・・我がチームのチャンプ。駒大卒の堺選手に負けない太股の持ち主
         3000SCを得意とし、県チャンピオンに輝くも国体には選出されず
         タフなレースに強さを発揮するが、親分との直接対決を弱点とする
         今では当たり前となった大会前夜は焼き肉の生みの親
         ※陸上界の裏情報なら亀井ネットにお問い合わせ下さい

本山 創・・・我がチームの自称エース。亀井選手とは幼少期からのライバル
        1500からマラソンまで挑戦するが結果は中途半端
        たまに『JO☆SOKU』というライバルになるが絆は常に結ばれている
        常に『絆人』Tシャツを着用し宣伝中
        ※二日酔いレースなら県チャンピオン目指せるかも 

山田 雄介・・・我がチームの秘密兵器。大学卒業後にバイク事故で生死をさまようも
         今は笑い話に。チーム結成時から秘密兵器だが、このまま
         秘密兵器で終わらないようにチームの目標である富士登山駅伝では
         是非、頂上区間をお願いしたい
         ※クロカンのラストはチームNo1

渡辺 耕大・・・我がチームの大黒柱。N大に進み箱根を目指したエリートランナー
         現在、地元に戻り国立大学院に通いながら夢実現の為に修行中
         実力はもちろん安定感があり信頼できる選手
         大変だろうが文武両立で頑張ってもらいたい
         ※まーしばらく勉強8、練習1、恋愛1かな

長崎 秀康・・・我がチームのハーフの帝王。帝王らしく食べる量も半端ない
         今年のテーマは『えちごくびきの50キロ』制覇
         ハーフの帝王から越後の帝王になってもらいたい
         ※愛車もランもハイブリットを目指す

室山 智・・・我がチームのルーキー。待ってました即戦力。
        ルーキーイヤーで新人王を目指す
        この春、無事に高校を卒業し『紅い絆』の門を叩いた
        まずは社会の厳しさとを感じてもらいたい
        彼女と遠距離になるのが不安だが寂しくなったら走って会いにいこう
        ※しっかり稼いで紅い絆グッツ集めてください

渡辺 光実・・・我がチームの関東支部長。走るコックさん目指し故郷を離れ修行中
         特別授業は絆人シャツで受ける専門学生
         あなたのおかげで関東遠征が増えそうだがその時はみんなでお世話になりますよ
         ※一人前になって『帰ってこい』

田木 昭仁・・・我がチームのミスターインターバル
         飲みながら走っちゃう?走りながら飲んじゃう?って感じでチーム1面白い選手
         昨年は期待されながら飲み過ぎて(紅い絆の責任)大事な時期に
         体調を崩してしまったが今年は裏切らないようにしてもらいたい
         ※本当にランシャツはMで良いのでしょうか

金子 秀史・・・我がチームの助っ人留学生 3年契約と期間限定だが絆は結ばれてる
         今春、先生になり多忙な日々が続くが『紅い絆育成プロジェクト』のために
         生徒の指導にも期待したい この方は∞(無限)なので承知しといて下さい
         ※来年は201号室に引っ越しましょう

ねーさん・・・我がチームの女性部部長
       居るだけで良いのです。暖かく見守ってて下さい 

みーちゃん・・・我がチームのアイドル
        運動会ではダントツの速さを見せている
        『絆人』着てのデビュー戦は近いか??

かおちゃん・・・実はホノルルマラソン完走者(10K)次はフルの部に挑戦か?
        赤羽選手に負けないママさんランナーに

むっちゃん・・・マネージャーがいつの間にかジョガーの道に
        10K85分のタイムを持つ 東京マラソンは不完全燃焼に終わるが
        ランニング雑誌デビューし『紅い絆』を全国区にした人

きづな・・・命名『高野絆(きづな)』
      佐渡島在住で、あの高野絆の遺伝子を受け継ぐ選手
      パパと二人三脚でまずは島内ナンバー1を目指す


絆人・・・当サイトの監理人。『紅い絆』の事ならお任せ下さい
     ユニフォーム等のデザインも担当しております         


※個人情報の取り扱いに協力お願いします