紅い絆

紅い絆での出来事

7月の予定

2012-06-29 | マラソン
21日・・・白馬スノーハープ(駅伝の部)

      紅い絆 本山→渡辺→阿部→室山

      紅い絆磯部支店 田木→○島→伊野→長崎

      夜は深山にて定例会&激励会

22日・・・白馬スノーハープ(個人の部)

      8Kの部・・・耕大

      4Kの部・・・その他大勢

駅伝は両チーム共、入賞狙っていきます!!

磯部支店も助っ人含め好調メンバーで挑みます

今年度の駅伝テーマ『アンカー勝負!』

個人レースは富士登山駅伝の選考会兼ねてます

富士登山の前哨戦??しっかり2日間苦しんできたいと思います

応援ヨロシクお願いします

※28日or29日と富士に向けて訓練しますか?

百忍通意

2012-06-29 | マラソン
ただいま、上越地区中学校陸上大会が行われています(本日最終日)

昨日、能生中で練習しようと思って(思っただけでした)行くと

カッコイイTシャツきた生徒が大勢いました

そのなかでもイケメンのT君のシャツを激写(携帯のため画像悪)



『百忍通意』・・・難しいなと思いながら

T君になんて読むの??・・・分からない

T君になんて意味??・・・分からない

オイオイ大丈夫か、とやり取りさせていただきました

『百忍通意』・・・ひたすら忍べば意は必ず通じる

がんばれ!能生中!!

走るん会

2012-06-20 | マラソン
久しぶりの『走るん会』です

6月24日(日)

24日は糸魚川市駅伝チーム&能生RCの練習会が休みです

県選手権に出ない方で時間の空いている方

紅い絆以外でも参加OKです

夏に向けてミンナで180分LSDしましょう

白山神社7時30分スタート

雨天中止です(笑)

みんな集まれー

出れる方は連絡くれると嬉しいです

第30回能生地域対抗駅伝大会

2012-06-20 | マラソン
30回記念らしくデットヒートでした

参加した選手&役員&応援団お疲れさまでした

優勝は17年ぶりの『平ハトポッポ』

17年ぶりは高橋容疑者と同じです

尚、紅い絆マラソン教室に参加したくれた小学生が1区2位(僅差)でした

中学生も大活躍で嬉しい限りです

16日・17日とマラソン漬けでホント疲れたと思います(笑)

来年も能生地区一体となって盛り上げて行きましょう

最後に『山善』にて絆人&ピチピチガールが集まってミーティングしたの覚えてます


追、アルビRCのお姉さんが能生中男子が全中駅伝行くと言ってました!!!

ガンバレ能生中健児



アルビレックスRCランニング講習会

2012-06-20 | マラソン
6月16日(土)能生中学校にてアルビレックスRCランニング講習会が開催されました



紅い絆からも実行委員&糸魚川陸協として、スタッフの立場で参加しました

小学生30名弱、一般15名弱集まり天気にもなんとか恵まれグランドで開催できました

動き作りはもちろん指導面で勉強になりました

今後に生かしたいと思います

バランストレーニング


6年生女子の7分走


6年生男子の10分走

連絡いろいろ

2012-06-05 | マラソン
①長岡リレーマラソンのアイスについて

準優勝の景品でいただいた、高級アイスが亀井亭に届きました

亀井夫妻に食べられないうちに、欲しい方は取りに行ってください



②富士登山駅伝について

オーダーの第一締めきりが迫っています

最近の大会結果を参考に

室山→田木→阿部→本山→渡辺→長崎

補欠 亀井 山田 柴田

※最終選考は白馬スノーハープ4Kで行います

エントリーメンバーは必ず出走するようにお願いします


③白馬スノーハープについて

駅伝の部に出たい方は亀井ネットまで連絡下さい(2チーム参加したいけど・・・)

宿の予約等ありますので夜の定例会(深山)から参加者も合わせて亀井ネットまで連絡下さい

個人レースの申し込みは各自行ってください



【結果】高田城ロードレース(6/6再)

2012-06-05 | マラソン
第13回高田城ロードレース(リニューアル)

6月3日

10k29歳以下の部
優勝 室山・・・31分38

6位 渡辺・・・36分29

7位 亀井・・・37分00

10k40歳代の部
優勝 阿部・・・33分26

3k高校生以上の部
2位 本山・・・9分36

室山選手のコメント
途中車に轢かれそうになりましたが無事に優勝できました
ただタイム的にはもう一歩というところですね
暑くコースもタフでいい練習になりました
その後のビールはおいしかったです

渡辺選手のコメント


亀井選手のコメント
序盤ゆっくりいくつもりが、オーバーペースで入ってしまい、中盤すぐに撃沈してしまいました
手元の計測では36分台だったのに、結果は37分ジャストで悔しかったです
結果も七位で入賞できず どこかでリベンジしたいです

阿部選手のコメント


本山選手のコメント
3レース連続2位ですが手応えは掴んでます
ラストの直線長かったけどワクワクしました
6月のピークは再来週です(爆)


メンイレース、ハーフのスタート(安塚出身の箱根ランナーが優勝しました)


3K 本山(JO☆SOKU)


3K JO☆SOKUのFさんのゴール


10K 室山


10K 阿部


10K 渡辺


10K 亀井


表彰式一覧(渡辺選手の写真ありませんが・・・)







能生RCの仲間達も多く参加されてました

結果見てると「能生人」強いです

能生人MVPは、ファミリーの部優勝の土○家ですね☆

参加された方、お疲れさまでした




高田城ロードレース参加人数

2012-06-01 | マラソン
ハーフ 男子(高校生~49歳)・・・536人

10㎞(男子高校生~29歳)・・・63人

10㎞(男子30歳代)・・・79人

5km(男子中学生~29歳)・・・56人

3km(高校生以上)・・・79人

紅い旋風起こしましょう



※やっちまった!親分の部門間違えました(笑)