紅い絆

紅い絆での出来事

上越記録会

2011-10-31 | マラソン
10月30日 高田競技場

5000

室山・・・15分17秒80

亀井・・・16分28秒09

本山・・・16分39秒07

室山選手のコメント
高二以来のベスト更新ができて嬉しいというよりもホッとしています。
まだまだ力を出しきれたレースができなかったので
これをベースにして来年は14分台で走ります!

亀井選手のコメント
5000では10年ぶりの自己ベストがでましたが、後半粘れませんでした。
来年はコンスタントに16分前半だしたいです!


本山選手のコメント
智&大善とベスト更新してもったいない位コンディション良い大会だったけど努力しないと走れませんね。
私は二週間で3キロ太りました★
ただ良い刺激入ったので名立駅伝は期待してください。

駅伝シーズン中

2011-10-29 | マラソン
昨日行われた県高校駅伝では中越高校が優勝し全国大会出場に決りました

『紅い絆』でもお世話になってる山岸選手の4区区間賞の活躍もありました

惜しくも敗れた関根学園は来年、能生人が活躍し全国大会にいけるようにと思います

11月2日には県中学駅伝があり金子先生率いる能生中が北信越目指して挑みます

後輩の活躍に刺激を受けつつ、11月3日に名立駅伝が行われます

過去に無い、超ハイレベル駅伝が予想されます

強豪相手ですが優勝目指して挑みます

次の目標に向かって

2011-10-21 | マラソン
ビックイベントの県縦断も終わり、気持ちを維持し練習してる方から長期休養突入??の方等いると思いますが・・・

継続は力なりで頑張りましょう

今後の予定ですが

23日・30k走の誘いがきてます(矢島コース9時半スタート)

30日・市練習会(9時神社)

30日・秋記録会(本山&亀井)

11月1日より、八王子夢街道駅伝のエントリー開始

谷川真理ハーフ募集中


【結果】第64回新潟県縦断駅伝大会

2011-10-18 | マラソン


戦前の予想を覆す7位

紅い絆としてはチームの足を引っ張ってますがチームワークで7位入賞を果たせました

おめでとうございます

1区・室山・・・区間7位

5区・金子・・・区間15位

7区・田木・・・区間17位

8区・本山・・・区間13位

11区・室山・・・区間3位

13区・亀井・・・区間10位

15区・阿部・・・区間16位


室山選手のコメント
初の2区間選手でしたが緊張もなくレースができてよかったです
チームにも多少は貢献できたかと思います
来年は主要区間を任せてもらえるように
また1年鍛え直していきます!!


金子選手のコメント
各チームのエース級選手がそろう区間でプレッシャーもありましたが
なんとか粘りきれた感じです
今も脚が悲鳴をあげています
来年は糸魚川でのラストイヤー!?になるかもしれないので
強い気持ちを持って今後の練習に取り組みたいと思います


田木選手のコメント
この県縦断駅伝は競技人生の中で、一番気持ちの持ち方が大切なことを感じました
現状がどうであっても常にベストを尽くそうとすればいい結果は出るし
ダメだなと思えば本来の力もでないこと、良く理解しました
来年は、今回感じた悔しさと、去年の悔しさ二年分を
この縦断駅伝で爆発させたいと思います!


本山選手のコメント
長い1年だったけど短い4ヶ月だった
今は魂が抜けてしまった感じだが仲間と刺激しながら続けていければ…
14分台(5000)目指すエース級を追いながら15分台を本気で狙いに行きます
糸魚川市チーム・家族に感謝です


亀井選手のコメント
一日目の選手の頑張りに刺激を受け、走りきる事ができましたが
目標のタイムは達成できず、くやしいです
来年は一日目の山をできれば走りたいです


阿部選手のコメント
24年前に走った時より20秒遅く一人抜かれ後ろに詰められ
不完全燃焼と言いたいところだか今の自分ではこれが精一杯なのかな
今夏まで好調?だっただけに…


遅くなりましたが、応援していただいた方、心配してくれた方、

ありがとうございました

お疲れさまでした

今日より県縦断駅伝

2011-10-15 | マラソン
今日・明日と新潟県縦断駅伝が行われます

初日のエントリー

1区・室山
5区・金子
8区・本山

天気は悪いですがチームワークは良好です

明日も紅い絆からエントリーありますので糸魚川市代表として激走してきます

母校である能生中駅伝部から刺激をもらってがんばるぞ!


【結果】糸魚川市駅伝

2011-10-11 | マラソン
10月9日

一般・高校の部・・・優勝

なんと言っても、1区のロケットダッシュ成功が一番です

来年は今年以上に厳しい戦いになると思いますがチーム一団となり3連覇目指しましょう




・だらしのない我がチームの皆さんへ(私の責任ですが?)

個人賞状は預かってます

優勝メダルのケースは預かってます

参加費が未精算です

プラカードはみーちゃん部屋に届けます

今日ですが(糸魚川市駅伝)

2011-10-09 | マラソン
6時棚45分体育館集合

レース楽しみましょう

6区・8区が選手変更です

その後、某公民館にて慰労会予定です

明日&来週もあるメンバーもいますので、飲む時は飲みましょう!

※幹事は今日の走り見て決めたいと思います

能生地区に紅い旋風がおきるかおきないかはエース山田選手次第です