新潟 1 - 1 東京V
降格争いの東京Vが、勝って欲しかった。
反面、新潟には、まだまたJ1に残って欲しい。
C大阪 1 - 0 大宮
最近、連勝中のC大阪、大阪ダービーには弱いが現在3位
G大阪も足元をすくわれるかもしれない。
F東京 2 - 2 広島
守備力で、Jリーグで失点の少ない広島。
無失点で勝利かと思ったのだが日本代表戦の疲れがあったのかなぁ。
浦和 7 - 0 柏
ここのところ調子悪かった気がしたのに、マリッチのハットトリックなんて
第4位 G大阪まで勝ち点差 10
名古屋 1 - 4 川崎F
優勝予想 名古屋と思っていたのだが、ここ最近低迷。
大きな移籍によりチームとしてのまとまりに欠ける
大分 5 - 0 清水
大分のイメージって、毎回降格争いのイメージがあり
特にスター選手・日本代表もいないのだが、守備の完封が多いなぁ。
神戸 1 - 4 G大阪
第1位と最下位の対決。もっと大差がつくかと思ったが
それでも、チームの勢いの差は、埋まらない。
千葉 2 - 2 横浜FM
完全制覇したときの強い横浜の印象は、すでにない。
アジアチャンピオンシップ?とか選手の故障など致し方ない面もあるが・・・
磐田 1 - 1 鹿島
かつての2強。因縁の対戦とも言えるのかもしれない。
鹿島DF陣も若返りつつあり、復活と言えそうなのだが
ケガなどによるチーム編成に四苦八苦。
磐田も同様、選手の若返りの年である今年は、結果には繋がらない。
来年以降、大きな変革を迎えそうだ。
降格争いの東京Vが、勝って欲しかった。
反面、新潟には、まだまたJ1に残って欲しい。
C大阪 1 - 0 大宮
最近、連勝中のC大阪、大阪ダービーには弱いが現在3位
G大阪も足元をすくわれるかもしれない。
F東京 2 - 2 広島
守備力で、Jリーグで失点の少ない広島。
無失点で勝利かと思ったのだが日本代表戦の疲れがあったのかなぁ。
浦和 7 - 0 柏
ここのところ調子悪かった気がしたのに、マリッチのハットトリックなんて
第4位 G大阪まで勝ち点差 10
名古屋 1 - 4 川崎F
優勝予想 名古屋と思っていたのだが、ここ最近低迷。
大きな移籍によりチームとしてのまとまりに欠ける
大分 5 - 0 清水
大分のイメージって、毎回降格争いのイメージがあり
特にスター選手・日本代表もいないのだが、守備の完封が多いなぁ。
神戸 1 - 4 G大阪
第1位と最下位の対決。もっと大差がつくかと思ったが
それでも、チームの勢いの差は、埋まらない。
千葉 2 - 2 横浜FM
完全制覇したときの強い横浜の印象は、すでにない。
アジアチャンピオンシップ?とか選手の故障など致し方ない面もあるが・・・
磐田 1 - 1 鹿島
かつての2強。因縁の対戦とも言えるのかもしれない。
鹿島DF陣も若返りつつあり、復活と言えそうなのだが
ケガなどによるチーム編成に四苦八苦。
磐田も同様、選手の若返りの年である今年は、結果には繋がらない。
来年以降、大きな変革を迎えそうだ。