忘れてた
7月くらいにI-Oデータのブログに面白いものがあった。
投稿したことも忘れていたので、あれですが
課題は、
USB-RGBというものを使えば
ディスプレイが、2台・3台と増やすことが出来る
あなたは、どうやって使いますか?
というような内容であった。
簡単に今までの投稿を見たら
・株をやる
・2人で、対戦型ゲームを行う
というようなものであった。
同じじゃ 無理だ!!
と、思ってちょっと考えてみた。
そのころ、webカメラで遊んでいた頃なので
webカメラ を使ったもので何かないかな?
また、
ビリーズブートキャンプ が、大流行していた。
ひらめいた!!
ダンススタジオの鏡の代わりに
意味もなく自分自身をwebカメラで写し、
1台目 ビリーズブートキャンプを映し出す
2台目 webカメラを通しての自分の姿を映し出す
これって、いいんじゃない?
そのときは、自分に対して自画自賛
が、すっかり忘れていた。
今日、当選のメールが来た
アイ・オー・データ 投稿結果
7月くらいにI-Oデータのブログに面白いものがあった。
投稿したことも忘れていたので、あれですが
課題は、
USB-RGBというものを使えば
ディスプレイが、2台・3台と増やすことが出来る
あなたは、どうやって使いますか?
というような内容であった。
簡単に今までの投稿を見たら
・株をやる
・2人で、対戦型ゲームを行う
というようなものであった。
同じじゃ 無理だ!!
と、思ってちょっと考えてみた。
そのころ、webカメラで遊んでいた頃なので
webカメラ を使ったもので何かないかな?
また、
ビリーズブートキャンプ が、大流行していた。
ひらめいた!!
ダンススタジオの鏡の代わりに
意味もなく自分自身をwebカメラで写し、
1台目 ビリーズブートキャンプを映し出す
2台目 webカメラを通しての自分の姿を映し出す
これって、いいんじゃない?
そのときは、自分に対して自画自賛
が、すっかり忘れていた。
今日、当選のメールが来た
アイ・オー・データ 投稿結果
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます