友達に誘われて、「コクリコ坂から」を見に行きました!

前もって弟から
「面白いよ!」
と聞かされていたので、結構期待
。
新宿に観に行きました。
結構大きな映画館です。
で、感想ですが…、
期待しすぎたのか、ちょっと消化不良な感じ
。
弟は泣ける、といっていたのに、自分はあんまり泣けるシーンがないような…
とか言っているうちに終わってしまった感じです
。
うーん、何でですかね?
もしかして深く考えすぎながら観てしまったのかも。
でも、それぞれの登場人物が活き活きしていて、
その部分はとても楽しかったですね
。
昔の学校はこんな感じだったのかなあ、と想像を喚起させられました。
ジブリによくあるファンタジー色の映画ではないので、
そういう系統が好きな人はもしかしたら合わないかもしれませんね。
逆に「耳を澄ませば」観たいなのが好きな人は良いかも
。
「耳を澄ませば」はもっとシンプルな感じですけど。
その後は皆でしゃぶしゃぶを食べに行きました。
フリーターの自分がしゃぶしゃぶとか、マジ無理なんですけど!
という心の声は却下し(笑)、
牛、豚、鳥ガッツリいただきました(笑)!
その代わり財布のお金は羽が生えたように飛んでいきました!
まあ、就職するまでの辛抱だ、頑張れ、俺
!

前もって弟から
「面白いよ!」
と聞かされていたので、結構期待

新宿に観に行きました。
結構大きな映画館です。
で、感想ですが…、
期待しすぎたのか、ちょっと消化不良な感じ

弟は泣ける、といっていたのに、自分はあんまり泣けるシーンがないような…
とか言っているうちに終わってしまった感じです

うーん、何でですかね?
もしかして深く考えすぎながら観てしまったのかも。
でも、それぞれの登場人物が活き活きしていて、
その部分はとても楽しかったですね

昔の学校はこんな感じだったのかなあ、と想像を喚起させられました。
ジブリによくあるファンタジー色の映画ではないので、
そういう系統が好きな人はもしかしたら合わないかもしれませんね。
逆に「耳を澄ませば」観たいなのが好きな人は良いかも

「耳を澄ませば」はもっとシンプルな感じですけど。
その後は皆でしゃぶしゃぶを食べに行きました。
フリーターの自分がしゃぶしゃぶとか、マジ無理なんですけど!
という心の声は却下し(笑)、
牛、豚、鳥ガッツリいただきました(笑)!
その代わり財布のお金は羽が生えたように飛んでいきました!
まあ、就職するまでの辛抱だ、頑張れ、俺
