戦中生まれの独り言

独りよがりは困ります、そこのあ な た !
人が見てなくとも、あなたの心がみてますよ

一人の老人の考え?で、多くの人の命が奪われてしまいましたね。

2022-04-12 08:31:48 | 反対意見を採り入れる度量の広さ欲しいもの

小生が生まれてすぐに、太平洋戦争がはじまりました。

 

それから77年、ボロボロになった、わが国がポツダム宣言?を受け入れて

 

両手を上げかけたまさにその隙間をついて、当時のソ連(スターリン?)が、

 

北方4島に派兵し、攻撃を仕掛けてきて、まさかまさかの内に、

 

占領して、、、、、、、。

 

そのまま現在に至るのですが、、、、、、、、。

 

今回のウクライナへの攻撃も、ロシアの、トップこそ違っていますが

 

まさに、あの頃と変わっていませんね。

 

人間って、どうしてこうも 残虐になれるのでしょうか?

一刻も早く、矛を収めたら、世界中の人たちの

後世のあなた(トップ)への評価は変わりますよ!

 

今すぐしないと!  世間で言われているように

東部の町を手中にしてから、、、では

間に合いません!

 


政治的中立?って、言葉はあるけど 基準がないよ!

2016-07-24 14:56:48 | 反対意見を採り入れる度量の広さ欲しいもの
先日、現政権与党の人が、政治的中立



学校の先生方に守らせる為に、

これはおかしい?(偏っている)と思われる事例を



WEBで募集したとか、、、。



それを、文科省に提供して、それに外れてる教育をした



教師に罰則を課す、、方針だとか、、?



随分前にも書きましたが、法律で規制するのじゃなく



自主規制を求める?ことが多い行政府は、



今度は与党議員たちまで、わけのわからない


理屈でもって、教育界を混乱させようとしているとしか



思えないのですが、皆さんはどう考えますか?



政治的中立 と言う言葉は確かに存在しますが


どれが中立なのか<基準>がありませんね


と言うより、そもそも、基準を作るような事柄ではないですよ!


1億人の人が居れば、政治的には、1億種類の考え方があるのですから


そもそも、 中立?なんて存在しないわけです。


現状の政治情勢が、広い意味では中立を


保ってるのじゃないでしょうか?



そんな漠然とした事象を如何こうしようとするより


現在の日本においても 1=多くの子供達の貧困


2=不登校 3=少子化による様々な社会への影響

4=過疎地の高齢者世帯の生活支援 5=選挙投票率の

向上への方策,6=老老介護の解消策 など、挙げれば限りのないほど問題が


山積しているのですよ! 政権与党の議員さんたち!


目の前の難題を優先して着実に改善されれば


文科省にしょうもない法律を押し付けたり


マスコミや報道機関に圧力?を掛けなくても



国民は馬鹿ではないから、ちゃんと中立を守りますよ








いよいよ参議院議員の選挙ですね!

2016-06-21 19:53:01 | 反対意見を採り入れる度量の広さ欲しいもの
今日までの数日、大きな都市のあちこちで、


各政党代表の討論会?等開かれてましたが


実際には討論会にならずに、各党の主張発表会?


それも、特に政権与党の2政党は、弱小野党の


質問等に、丁寧に答えてから自党の主張をすればよいのに、、、と


その度量のなさを、情けなく思いますね。


衆議院で3/2を超える議員を擁しながら


あの度量のなさは、世界中の笑いものです!


今度新しく選挙権を得た満18・19歳の若い方々!

若し本文を読んでいただけるなら、投票対象者を選ぶ時は


あなた方の未来に、借金を残して自分達の名を


売ろうとするような人を、決して選ばないでくださいね!

今回選び損ねたら、次の機会には必ず!修正して下さい!

そして、あなた方の将来が希望に満ちる時代へ引っ張って行く


人を選んでください!


どんなことがあっても、戦争を崇拝するタイプの人は

決して選ばないで下さい!!


戦争は何も残しませんから

憲法記念日に寄せて、、、、、思う事。

2016-05-03 14:48:30 | 反対意見を採り入れる度量の広さ欲しいもの
最近のマスコミ報道や、雑誌の記事等見ていると


(アンケートの表題も含めて)単純に<憲法改正・賛成か反対か?>


との表記が目に付きますね。これっておかしいと思いませんか?


その後ろの文を読むと、たいてい反対意見は


<九条とそれに関連した条項を変える事に>対してで


賛成意見の場合は勿論九条を変える事を念頭に


他国から押し付けられたものだとか、昭和20年から随分経ってるから

社会の変化にそぐわないから、、とか、他国は憲法を変えてるのに


我が国だけ変えないのはどうか?とか、もっと極端な意見は


現憲法下では、これ以上経済発展が望めないから?、、、とか。


大企業と言われる多くは、軍需産業と関連して居るようですが


こういうところの製品は、世界中で平和な時代が長続きすると


生産を縮小しないといけなくなるからでしょうね。


現状では、多くの軍需産業を持って利益?を挙げている国は


国内では平時訓練以外に武器や兵器が消費しないから


政情不安な発展途上国に、旧型兵器や殺戮兵器を売り渡し


片方では、戦争や紛争は収めなければ!、、、と言ってますが


私の様な素人が一寸考えただけでも、矛盾が判りますよね


崇高な皆さんに判らない筈はありません。


経済発展の為に<戦争を放棄した現憲法

を変えないといけないでしょうか???>


若い方が主張される、同性婚を認めるとか


大災害時に<非常事態宣言で云々、、、>等は


憲法に規定しなくとも、下級法でカバー出来るのじゃないでしょうか?