![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f9/87d0aaf76052f36860976f60940245b8.jpg)
前にも少し、記載したと思いますが、私達の住まいの地域は
昨年12月18日の 環境省の生物多様性上 重要な里地・里山
500選に <中山台のまち山>と言う名称で選ばれてます。
兵庫県の場合、数年前から 県内全域公園化計画があり
緑化にはかなり力を入れてるようですが、今回もまた
北摂SATOYAMA国際セミナーが、宝塚ホテルで
開催されますので、ご興味のある方は申し込みして
ご参加下さい。(無料ですが、定員がありますので
下記へどうぞ! 問い合わせ=0797-61-4015
申し込み=FAX=0797-86-4309 10/28締め切りです。
パンフレットの画像をアップしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f9/87d0aaf76052f36860976f60940245b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9f/9bb1f15e26dc99cd69c5d79d19d5fb89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/d0d6e49b50e072c2942f32e7c786fd47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/fff9fe9721bb2026f4fe51bb3ebe1f8c.jpg)
昨年12月18日の 環境省の生物多様性上 重要な里地・里山
500選に <中山台のまち山>と言う名称で選ばれてます。
兵庫県の場合、数年前から 県内全域公園化計画があり
緑化にはかなり力を入れてるようですが、今回もまた
北摂SATOYAMA国際セミナーが、宝塚ホテルで
開催されますので、ご興味のある方は申し込みして
ご参加下さい。(無料ですが、定員がありますので
下記へどうぞ! 問い合わせ=0797-61-4015
申し込み=FAX=0797-86-4309 10/28締め切りです。
パンフレットの画像をアップしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f9/87d0aaf76052f36860976f60940245b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9f/9bb1f15e26dc99cd69c5d79d19d5fb89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/d0d6e49b50e072c2942f32e7c786fd47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/fff9fe9721bb2026f4fe51bb3ebe1f8c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます