今日は久しぶりに石神井公園に行ってきました。
子供の頃、西武池袋線沿線に住んでいて、この公園にときどき行っていたので、「久しぶり」と表現しましたが、実は、うん十年ぶりです。「初めて」と言ってもいいくらい、久しぶりです。
ところで。
野鳥撮影を続けるのって難しいですね。
始めたのが冬だったので、野鳥に出逢える機会も比較的多く、ここまで続けてこれましたが、ここのところ空振りが多くなってきました。こんな状態が続くと、「どうせ今日もいないよな」なんて感じで、出掛けるのが億劫になってしまいそうです。
今日行った石神井公園はキビタキが鳴いていました。鳴いているのに、姿が全然見えないんです。結局、樹の上の方から聞こえる綺麗な鳴き声を、小一時間聴き続けただけで終わってしまいました。駐車料金も高くついてしまいました(笑)。
でも今日はワカケホンセイインコを初めて見られたので、まぁ良かったかな。
甘いものが大好きで、海外では害鳥扱いされているようですが、綺麗な緑色をした大型のインコですね。家の軒先に餌が置いてあるのか、何かを目当てに数羽飛来してきたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/53/f49b1977812407e00162145468f67378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/0bfecf7e5d8e3d211eb0180029fab571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0f/acc8168eb5db6690e9281e41f2bcf126.jpg)
子供の頃、西武池袋線沿線に住んでいて、この公園にときどき行っていたので、「久しぶり」と表現しましたが、実は、うん十年ぶりです。「初めて」と言ってもいいくらい、久しぶりです。
ところで。
野鳥撮影を続けるのって難しいですね。
始めたのが冬だったので、野鳥に出逢える機会も比較的多く、ここまで続けてこれましたが、ここのところ空振りが多くなってきました。こんな状態が続くと、「どうせ今日もいないよな」なんて感じで、出掛けるのが億劫になってしまいそうです。
今日行った石神井公園はキビタキが鳴いていました。鳴いているのに、姿が全然見えないんです。結局、樹の上の方から聞こえる綺麗な鳴き声を、小一時間聴き続けただけで終わってしまいました。駐車料金も高くついてしまいました(笑)。
でも今日はワカケホンセイインコを初めて見られたので、まぁ良かったかな。
甘いものが大好きで、海外では害鳥扱いされているようですが、綺麗な緑色をした大型のインコですね。家の軒先に餌が置いてあるのか、何かを目当てに数羽飛来してきたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/53/f49b1977812407e00162145468f67378.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/0bfecf7e5d8e3d211eb0180029fab571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0f/acc8168eb5db6690e9281e41f2bcf126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/197ec7b762ead384757de43c2b9ddc7d.jpg)