プロビア、ベルビア、アスティアのフィルムシミュレーションブラケットを試してみました。
ベルビアは私の好みからすると色が濃すぎ。アスティアは人物とかストリートフォトでは良さそうだけど、樹木や草花には色が薄い感じ。
スタンダードなプロビアの画像を選択しました。
ちょっとくたびれたツマグロヒョウモンです。
X-E3+XC50-230mmのテレ端で撮影しています。ゆっくりとしたAFですが、ピントは迷うことなく、狙い通り合ってくれます。このカメラとレンズで野鳥を撮ることはありませんが、このスピードでは逃げられちゃいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/45/054214c86752ddda8af3358401c52c71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/72f0c6f6bce8d314850430867ed2d251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/9742369e998a26e3bbf4bcecc6264ec4.jpg)
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/101045e525dfce40b3deadf2327ca326.jpg)
ベルビアは私の好みからすると色が濃すぎ。アスティアは人物とかストリートフォトでは良さそうだけど、樹木や草花には色が薄い感じ。
スタンダードなプロビアの画像を選択しました。
ちょっとくたびれたツマグロヒョウモンです。
X-E3+XC50-230mmのテレ端で撮影しています。ゆっくりとしたAFですが、ピントは迷うことなく、狙い通り合ってくれます。このカメラとレンズで野鳥を撮ることはありませんが、このスピードでは逃げられちゃいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/45/054214c86752ddda8af3358401c52c71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/72f0c6f6bce8d314850430867ed2d251.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/9742369e998a26e3bbf4bcecc6264ec4.jpg)
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/101045e525dfce40b3deadf2327ca326.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます