バレルズ模擬店2.0終了後にメンバーで反省会を開きました。
その反省内容をまとめましたので、公開します。
みっちゃん
・去年と違ってバタバタしなかった。
・ハピックスさんと一緒に活動できたのは楽しかった。
・ジャムシェイクは、値段が高いと言う人もいたけど、
美味しいからもう一度買うリピーターもいた
中川
・去年よりお店っぽい雰囲気だったと思う。
・ハピックスさんと関われてよかった。
金児
. . . 本文を読む
2011年8月6日の七夕祭り・鈴の音市でのバレルズ模擬店の様子
去年に引き続き、今年もバレルズで模擬店を出店しました。
今年は縁あって、同じく市民活動をされている「ハピックス」さんの協力のもと、
総勢30名近くのメンバーで模擬店を運営しました!
販売したのは三重県の特産物にこだわった、ジャムシェイクです。
ジャムは、
伊勢のいちご、多気町のブルーベリー、松阪の夏みかん&びわを使いました。
. . . 本文を読む
先日のサマーバレルズ2011の一コマ
バレルズでは集まって呑む時に、
次はどんなことに挑戦しようかということで話し合います。
ゴミ処理施設に行きたいとか、
木工作品を作りたいとか、
志摩市に海女さんに会いに行きたいとか、
三重の魅力にちなんだものを思い思いに言うわけですが、
メンバーの過半数が行きたいといった場所があります。
それが「南三重方面」所謂、尾鷲・熊野市方面です。
バレルズのメ . . . 本文を読む