



≪福島県/湯川村≫
当初は2泊3日の予定だったので、ついでに周辺のマンホール収集をするつもりで 下調べして、
喜多方市隣の湯川町のキャラクター『ゆがわまいちゃん』がかわいいので
なんとかそれだけは収集したくて立寄り。
カラー版は見本1点のみで、無彩色が1点設置されているという事で
担当のフレンドリーな女性に場所を訪ねたのだけど、 口頭の説明を勘違いして、
気がつけばマンホールカードの配布場所の道の駅に着いてしまった。
他にも寄りたかったので、設置版はあきらめ先へ進む。






≪福島県/会津坂下町≫
こちらは予定してなかったけど、道の駅から近かったのでついでに。
カラー版は見本のみで、設置場所が違うので見送り。
役場周辺にナゾの看板。おそらく作者の出身地なんでしょうね。
最近TVや映画で、『つっぱり』キャラが登場するけど
はたして今、実在しているのだろうか?
裏地に虎や竜の刺繍の入った学ランとか、今でも売ってる?
昭和だよね~平成でもなさそう。
今のコたちからすると、逆に新鮮なのかもしれないけど。
次は『会津若松市』になりま~す。