文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

失敗を恐れず、研究予算を沢山付けるべきです

2017-11-13 21:00:10 | 国際・政治
内閣官房と文部科学省と経済産業省と財務省に次の意見を送りました。
「IoTTodayの2017年11月9日号の記事「「AI後進国」日本、その原因は行政?企業?国民性?」で「AI開発が遅れる理由はそれだけにとどまらない。中島氏によれば、政府が用意する「研究予算の少なさ」が関係しているという。」とか「失敗をせずに必ず成功をさせようと思っていたら、大きな研究はできません」とか「折しも今、世界は新たなテクノロジーによって訪れる第4次産業革命の最中。世界中が日進月歩の勢いなのだ。目まぐるしく変化する情勢に対応できるか否かで、日本の未来が大きく変わる分岐点に差し掛かっている。」と言っています。ここは失敗を恐れず、研究予算を沢山付けるべきです。日本の将来が掛かっています。」
ほんと日本の将来が掛かっている。