abeドンの気ままな徒然日記

散歩をしながら、季節の移り変わりを、体で感じようと思っています。
趣味のラジコンクラブの様子をレポートしています。

霧の朝

2006年10月20日 13時01分11秒 | 散歩

今朝は霧の深い朝となりました。

Bコースに出発しましたが、10M先が見えない程の深い霧でしたが少しずつ晴れてきました。

途中銀杏が沢山落ちている場所がありましたので拾ってきました。野の花に霧がつき神秘的に見えました。

 

 

今日はBコースの紹介を致します。

Bコースの概要文巻橋を渡り小貝川のいつもと反対側を廻り6号バイパスの橋を渡って戻ってくるコースです。
Cコースと同じ常磐線のガードをくぐり、住宅街を通り6号線を渡ると三軒地稲荷神社の前に出る、
そこから小貝川の堤防に出て文巻橋を渡る。

  

Cコースは右に曲がったがBコースは左に折れ堤防の横の道を進む、暫く進んで右折すると道祖神に突き当たる。

  

そこを左折して集落の間を進むと畑の向こうに6号線のバイパスが見える。

 

道なりに暫く歩くと日枝神社が見えて来る、神社の前を通りすぎると堤防に出る。右手にバイパスの橋が見える。

 

バイパス橋を渡り左折すると藤代側の堤防に出る、直進すると文巻橋のふもとに出る。

 

そこから来た時と同じ道を戻るコースです。

 Bコースの結果 
11098歩 98分 7.21Km 消費カロリー 344Kcal 脂肪消費量 26.5g でした。