朝から雨、散歩も行けず飛行場にも行けず家でスターターの修理をして過ごしました。
ヘリが90になったのでトルクの大きなスターターをやっと購入したのですが、これがまたH社製のZスターターですがタイワン製、購入したばかりなのに廻らなくなり分解してみたらまるで中古品のようなブラシが付いていました結局ブラシの接触不良でした。
食品ではありませんが電機製品も日本製でないとあたりはずれが有り安心して使えませんね。
分解したスターター
修理完了
午後から年賀状の裏面印刷を済ませました、年1回のご挨拶の方が殆どですので毎年の事ですが年賀状は楽しいものですね。
綺麗に出来ていますね。バルサに塗装かな??。
波平、今日から、フルタイムで仕事が出来ました。少しづつ、普段の生活に戻りつつあります。
フルタイムの仕事復帰早かったですね。
この飛行機はクラブの私より12歳年上の先輩が作ってくれました。
バルサにフィルム貼りで作って有ります、器用な人ですね。