今朝はきれいな朝日が見られそうなのでいつもより早く家を出発しました。
今日のコースは高須から桜が丘を廻るコースです。
何時もの堤防に到着した時にはまだ朝日は雲の中でした、写真の地平線は雲です。
間もなく朝日が地平線の雲の上から顔を出し始めました。
青い空とオレンジ色の朝日が綺麗です、特に写真では綺麗に見えます。
堤防の道路には朝日を浴びたカタツムリが這っていました。
暫く歩くとカメラを構えた人達が数人何かを狙っていました、先日の新聞に白鳥飛来の記事が出ていたのでテレビ局でも来て撮影しているのかと思いましたが素人カメラマンでした。
今日も80羽位の白鳥が浅瀬に集まっていました。
7時過ぎになると数グループに分かれて餌場に飛び立って行きました。
餌場に急ぐ白鳥です、今日は20分位白鳥を眺めていました。
桜が丘に向かう途中でゴジラに逢いました、子供を背負ったゴジラに見えませんか。
桜が丘の緑道では格好の良い木がありました、クリスマスのツリーにもってこいと思いましたが茶色の葉でした。
今朝の散歩のデータ
11479歩 100分 7.1Km 消費カロリー 332Kcal 脂肪燃焼量 22.9gでした。
今日の飛行場レポート
今日は暖かく風も弱く絶好の飛行日和です、集まったメンバーはW田さん、N本さん、A野会長、Y木さん、大工さん、
午後からK原さん、A木さんと私の8名でした。
今日はY木さんが自作機を披露してくれました。
私はセスナを持ち込み飛ばしました。
今日の締めくくりとして夕日を撮影してきました。
こんな日は、屋外でのんびりしたいですね。
こんな日は毎日が日曜日で良かったと思いますよ。
現役時代はこんな日は仕事をほったらかして飛行場で飛ばしたいなと空を仰いでました。