Room of accyu

ようこそ!あっちゅの部屋へ
本ブログは、他愛もない日記です。
twitter @accyu0125
★accyu★

3DS:[体験版]真・三國無双 VS。

2012-04-05 | ニンテンドー3DS

【ニンテンドー3DS】真・三國無双 VS。

あくまでも体験版の感想です。

発売
は、4/26発売。

3DSでの無双は、ロンチに発売された、3DS「戦国無双Chronicle」以来の2作目。今回は、無双シリーズの先駆けになった「三國無双」の新作。

発売まで3週間くらいで、起動回数が10回。体験版では、シングルモードと、マルチモードのプレイが可能。なお、体験版をプレイすることで、追加データに「引き継ぎポイント」が加算され、製品版にそのデータを引き継ぐと、特別なアイテムが得られるという、おまけ要素付き。

評判の良かった、3DS「戦国無双Chronicleと比較すると、自キャラ、敵キャラが大きく表示されるようになっていた個所が、システム上の変更で一番に気が付いたところ、また無双クロニクルよりも、雑魚敵の纏まりがあって、プレイ感覚はだいぶ良くなっているのも好印象。さすがに、据え置き機と比べると、ワラワラ感はないですが、3DSでは、タッチパネルで武将を切り替えるシステムが秀逸で、今作でもそのシステムは健在でした。

必殺技がボタン入力で、戦国無双とは違って、対戦を意識したシステムになっているのもポイント。その分、必殺技の演出は、戦国無双以上のものがあるかと思います。

ローカル通信、インターネット通信、いつの間に通信、すれちがい通信の全てを使った機能があるのも、購入意欲につながったり、長く遊べる要素。実際に、コーエーテクモのすれちがい通信は面白く、3DS「戦国無双Chronicleも、3DS「DEAD OR ALIVE Dimensions」のすれちがい通信は、今でも設定して、溜まる度にソフトを起動しています。

マイキャラ武将のコスチューム配信など、いろいろと楽しめるので、楽しみなソフトの1本であることは間違いないですね。

真・三國無双 VS(初回特典「“男子柔道&女子バレーボール”コスチュームDLC」同梱)、予約特典「マイ武将用コスチューム」DLC付き
ニンテンドー3DS
コーエーテクモゲームス


最新の画像もっと見る

コメントを投稿