
【ニンテンドーDS】リズム天国ゴールド。
物凄く、スローペースでプレイしてますが、ステージ10までハイレベルクリアしました。
ステージ7からの”2”シリーズが面白く、出来るようになった時の気持ち良さは格別。さすが、累計販売本数78万本を超えたヒット作だけのことはある。この調子で年末商戦まで持ち込めば、ミリオンも狙える。
「シューティング2」のハイレベル取得基準の厳しさに納得がいかなかったり、「ロッカー2」でRボタンを使用した操作に慣れが必要だが、上手く出来るようになった時の感覚が最高だったり、「リミックス10」のメドレー式ステージが、なかなか良かったりと最後までプレイした甲斐があった。
全てのステージクリア後に「ライブコンテスト」というモードが登場しました。プレイするには、「ギターレッスン」をAランクにする必要があるみたいなので、まだプレイできませんでしたが。
次に目指すのは、全ステージの「パーフェクト」クリア。
前作のパーフェクトクリアには、相当大変な思いをしたが、今作のパーフェクトクリアは感覚的に、前作より楽そうな感じ。ただ、苦手の「ピンポン」「ピンポン2」には苦労させられそうなんですけれどもね。

リズム天国ゴールド
物凄く、スローペースでプレイしてますが、ステージ10までハイレベルクリアしました。
ステージ7からの”2”シリーズが面白く、出来るようになった時の気持ち良さは格別。さすが、累計販売本数78万本を超えたヒット作だけのことはある。この調子で年末商戦まで持ち込めば、ミリオンも狙える。
「シューティング2」のハイレベル取得基準の厳しさに納得がいかなかったり、「ロッカー2」でRボタンを使用した操作に慣れが必要だが、上手く出来るようになった時の感覚が最高だったり、「リミックス10」のメドレー式ステージが、なかなか良かったりと最後までプレイした甲斐があった。
全てのステージクリア後に「ライブコンテスト」というモードが登場しました。プレイするには、「ギターレッスン」をAランクにする必要があるみたいなので、まだプレイできませんでしたが。
次に目指すのは、全ステージの「パーフェクト」クリア。
前作のパーフェクトクリアには、相当大変な思いをしたが、今作のパーフェクトクリアは感覚的に、前作より楽そうな感じ。ただ、苦手の「ピンポン」「ピンポン2」には苦労させられそうなんですけれどもね。

リズム天国ゴールド
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます