Room of accyu

ようこそ!あっちゅの部屋へ
本ブログは、他愛もない日記です。
twitter @accyu0125
★accyu★

DQ10:金ロザのHP合成

2016-06-22 | ┗ドラクエ10

【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。
2016/6/20:バージョン3.3前期

えー、はい。
いまさら感ありますが、金ロザのHP合成できました。

金のロザリオ:HP3,HP3,HP3,致死5%(伝承)

最初のうちに「力+5」が2ヶ所ついたので、そのまま「力合成」を作ろうかと1度は思ったのですが、もうひとつの伝承用の銀ロザを作るのが面倒だったので、HP合成にしました。

筆ボスなので、お金で解決出来ないところが難儀ですよね。まぁ、どうしても!という場合は、グレンで、筆ボスの募集を買う事で、解決は出来なくないんですが。

ゴースネルに関しては、野良PTで、僧侶で行ったり、賢者で行ったり、パラで行ったりとしていた訳ですが、自分がパラをやった場合が、一番安定する感じがあったので、最終的にはパラで回していました。ゴースネルのパラ人口は少ないですしね。

非タゲ僧侶さんの補助押し、賢者さんの雨継続と回復寄りな行動を優先してくれると、倒す時間はかかりますが、全滅率は低いと思いました。

パラは、重さ拮抗で、HPを720くらいにすると、テンションが乗ってなければ、1撃食らっても落ちないので、良い感じだったかな。ちなみに、体上装備で、呪文耐性21%だったので、バギムーチョの怖さもなかったと思います。

パラに関しては、とにかく「おたけびを食らわない」事で、全体の安定感が増します。そこだけはミスらないよう集中しましたね。

それでも、貫通攻撃で、ヤバい状態になる事を想定して、「せかいじゅのしずく」を持ち歩いておくと良いかと思います。惜しまず使う、これも大事。しずくを使う事で、野良であっても負ける訳にはいかないという気持ちが上がり、結束力が増すような気がしました。

で。
バラモスの時もそうだったように、慣れてしまえば、これが楽しい訳でして。常に2拓,3拓を要求される状況で、更に瞬発力が必要。これが上手く出来ると、気持ちーですね。パラでしか味わえない感覚です。

ゴースネルのパラが楽しくなったので、筆を集めて、攻撃用金ロザでも作りながらゴースネルは続けようかな、という気になりました。

(ランキングに、ご協力願います!クリックでランキングポイントが加算されます)


人気ブログランキングへ

■レベル:※カッコ内は特訓
戦93(18),僧93(18),魔93(18),武93(18),盗93(18),旅93(18),
バ93(18),パ93(18),マ93(18),レ93(18),賢93(18),ス93(18)
ま93(18),ど93(18),踊93(18)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿