![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/06db3135abafe675f958e6abfda62193.jpg)
【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。
2014/5/11:バージョン2.1
可能な限り、ゴールドの出費を抑えてバラモス押し勝ち装備にしてみました。装備は、「王軍師セット」の4装備を総額31万G程度で購入。この額であれば、ほぼバラモスの為だけでもいいかなという判断。
バラモス押し勝ちに必要な重さは「635」。バラモス専用なら、それ以上の重さは必要ないので、丼入りのヘビィチャージで、丁度「635」になるように調整。
購入した「王軍師セット」の詳細な内訳は以下の通り、総計「31万3千G」。頭と腕は☆なし、体が☆1、足は☆3です。どうしても、足の錬金で「重さ+28」が必要だったので、そこにお金がかかってしまいましたが、これだけは何ともならなかった。
・王軍師のかぶと:89000G
・王軍師のよろい:44000G
・王軍師グローブ:10000G
・王軍師グリーグ:170000G
王軍師は、体の上下が一体なので、体下に別の耐性装備を付けられるのが良いところ。私の場合、下には、聖騎士を装備し、耐性は、体下+指輪の封印100と、ぐるぐるメガネの魅了70。
右手:だいち砕き(ハンマー)
左手:オーガシールド(盾)
体下:聖騎士のよろい下(封印40)
アクセ顔:ぐるぐるメガネ(魅了70)
アクセ指:聖印のゆびわ(封印60)
アクセ胸:オシリスのブローチ
アクセ腰:ハイドラベルト
…と言う事で、お試しとして1戦まじえてきました。
率直な感想。
心配だったのですが、1人でちゃんと押す事ができました。僧侶の補助が要らない分、ネクロで事故る確率は、かなり減ったような気がします。1人押しなので、ネクロは基本ジャンプ避けでOKですし、後ろを気にしなくていいので、自分のキラポンと聖女を気にしておくだけなので気持ちが楽。また、固定しやすいので、魔法陣も使いやすいのも良いところ。安定感が増したという実感を得る事ができたと思います。
ハンマースキル120の「スタンショット」も試してみましたが、これも効果的。スタンショットは出が遅いので、ネウロの早いバージョンは気を付けないといけませんが、「L字抜け」されそうな時に、持ち直す事が出来るので、便利だなと感じました。
今後も、バラモスをやる機会があると思うので、良い買い物が出来たと思います。もうバラモスは怖くない。
(ランキングに、ご協力願います!クリックでランキングポイントが加算されます)
人気ブログランキングへ
★チームメンバー募集中★
※上記リンク先(↑)を、ご確認願います。
■レベル:※カッコ内は特訓
戦80(5),武80(5),魔80(6),僧80(8),盗80(5),旅80(8),
バ80(8),パ80(5),レ80(5),マ80(5),賢80(5),ス80(5)
ま80(8),ど80(3),
![]() |
【新価格】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン |
WiiU | |
スクウェア・エニックス |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます