【旅行】長崎旅行。
長崎旅行、最終回。
2日目の後半は、友人夫妻と再合流なのです。
そして、一緒にご飯を食べることに!長崎発祥の食べ物として有名な「トルコライス」を選択。自分もよく知らなかったんですけどね…。トルコライスとは、カレーピラフ・パスタ・トンカツなどなど…を1プレートに収めた、ちょっと贅沢な食事。大人版のお子様ランチみたいな感じ(意味分かる?)
トルコライスは写真を撮り忘れてしまったのが残念。言葉で説明しずらいな…。会話に夢中で味わったんだか味わってないんだか微妙なところはありますが、超お腹いっぱいになったよ!大満足。チャンポンとかトルコライスとか、長崎は、手頃な豪華さが良いっすね。(長崎にも長崎ちゃんぽんリンガーハットが何店か存在していてビックリ!それでいいの?)
※お店前の景色。ちょっとオシャレな感じ。ちなみに浜辺です。
その後は、友人夫妻の家に行きましたね。自分を含めて3人で、ゲームキューブで遊びました。自分的には超感激!その友人と同じキューブでゲームをすることが昔からの小さな夢だったから。夢が叶う気持ちを味わいました♪
飛行場に向かうには、まだ時間があるとのことで、次は長崎の海へ!そもそも長崎は海に囲まれた町なんですけどね。そんな訳で、車で、市外から山を越えて1時間弱…。自然に囲まれた綺麗な海に到着。千葉のサーフィンで行く海とは違って、穏やかで、水か綺麗でした。岩場には蟹がいたよ!蟹って足が早いんだね。他にも海の生き物がたくさんいました。
※岩場をジャンプして海に近づくと…太陽の光が海水に反射してキラキラだ。
海を後にしたら、長崎空港に向かいます。友人とも長崎とも別れの時間が迫ってきていて…時間を感じないように、無駄にしゃべり倒していたかもしれません。。。ただここでの話は本音の本音。聞いてくれて有難う3人だけの秘密だよ!
長崎空港では、友人夫妻とのお別れ。…やはり切なくなりました。
そして、お土産に「長崎カステラ」と「角煮まんじゅう」をたらふく購入し東京に帰ったのでした。帰りの飛行機は通路側の席で、外が見れんかったよ…。
そんなこんなで今回の旅行は終わるのです。今思えば、宿泊を増やして、佐世保とかハウステンボスにも行きたかったな。でも…生涯忘れることはない出来事になりました。またいつか行きたい。住むのもいいかもね。
■すれちがい通信
◎おいでよ どうぶつの森 7/31 (0件)
長崎でセットするも通信なし。
最新の画像[もっと見る]
-
剣盾:ヤドン(ガラルのすがた) 5年前
-
剣盾:ゴージャスボール20個が貰える「あいことば」 5年前
-
剣盾:色違いコイキング 5年前
-
剣盾:オシャレボールが受け取れる「あいことば」 5年前
-
剣盾:バトルポイント20BPが受け取れる「あいことば」 5年前
-
剣盾:マジカル交換10回の結果(3回目) 5年前
-
剣盾:ポケルス 5年前
-
剣盾:マジカル交換10回の結果(2回目) 5年前
-
剣盾:マジカル交換10回の結果 5年前
-
剣盾:着せ替えアイテム「Tシャツ カクコロ」 5年前
よくよく観察するともっともっといいところが見えてくるんだろうか。
でもきっと東京にも東京のいいところがあるんだろうなあ。ああ、東京行きたいなあ…。
長崎でもすれ違い通信をセットするあっちゅがとても素敵だと思いました!
長崎ですれちがい通信が出来たら良かったのに…ちょっと残念だったけど、セットすることに意味があると思ってるので、まぁいいか(笑
凄く充実した2日間だったな。鮮明な記憶が残ってるうちに日記に出来て良かったよ。後になって読み返すことが自分への楽しみだったりするのです。いつかまた行きたい…必ず…。
東京来ることがあったら是非案内させてね。