タイトル:トゥームレイダー2
ジャンル:アクション
簡単なあらすじ
地震により、姿を現したアレキサンダー大王の神殿。ララ・クロフトは、神殿を発見し、そこで黄金に輝く珠を見つけるが、何者かに珠を奪われてしまう。その珠は、人類にあらゆる災いをもたらすと伝えられる、パンドラの箱への地図が記されていた。ララは、珠を取り返すために、敵地に乗り込む。
いわゆる、ヒーロー物。主人公は女性ですが、なんとなくインディジョーンズっぽさを感じたのは自分だけだろうか…。もともとは、プレステかなんかのゲームが原作となっているが、ゲームのほうは良く知りません。
もう…むちゃくちゃ完璧に強い主人公。ちょっとリアル感が無いくらいに。映画だから、なんでもありなんですけど、あまりにも出来すぎてると、感情移入しにくいのは確かです。
ちなみに「トゥームレイダー2」ってだけに続編なんだろね…。1作目の存在も知らずに観た自分。ストーリ的に繋がりとか関係あるのかな。それだったら、もっと楽しめたのかもな。そもそも「2」が作られるってことは「1」が、それなりに面白かったってことかもしれません。
一言でいうと、まぁ普通。。。 …普通って何だ?
ジャンル:アクション
簡単なあらすじ
地震により、姿を現したアレキサンダー大王の神殿。ララ・クロフトは、神殿を発見し、そこで黄金に輝く珠を見つけるが、何者かに珠を奪われてしまう。その珠は、人類にあらゆる災いをもたらすと伝えられる、パンドラの箱への地図が記されていた。ララは、珠を取り返すために、敵地に乗り込む。
いわゆる、ヒーロー物。主人公は女性ですが、なんとなくインディジョーンズっぽさを感じたのは自分だけだろうか…。もともとは、プレステかなんかのゲームが原作となっているが、ゲームのほうは良く知りません。
もう…むちゃくちゃ完璧に強い主人公。ちょっとリアル感が無いくらいに。映画だから、なんでもありなんですけど、あまりにも出来すぎてると、感情移入しにくいのは確かです。
ちなみに「トゥームレイダー2」ってだけに続編なんだろね…。1作目の存在も知らずに観た自分。ストーリ的に繋がりとか関係あるのかな。それだったら、もっと楽しめたのかもな。そもそも「2」が作られるってことは「1」が、それなりに面白かったってことかもしれません。
一言でいうと、まぁ普通。。。 …普通って何だ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます