Room of accyu

ようこそ!あっちゅの部屋へ
本ブログは、他愛もない日記です。
twitter @accyu0125
★accyu★

DQ10: 「緑の錬金石」は計画的に

2016-05-23 | ┗ドラクエ10

【WiiU】ドラゴンクエストXオンライン。
2016/5/22:バージョン3.2後期

「緑の錬金石」で、誰でも装備は良くなります。

ただ、錬金石が「0個」の状態で考えたとします。
「錬金石」で鍛えていくには、ある程度の期間がかかります。

武器の攻撃錬金に関していえば、その武器を使いながら、錬金石で徐々に育てていけば良いと思うのです。装備の攻魔や、HP、きようさ、すばやさ、みかわし、かいしん等、数値を積み重ねるものは、使いながらで良いと。

問題は「耐性装備」です。

その買った装備が、満足いく使い方が出来るまでに期間が掛かってしまいます。

そこで質問。
「基本、耐性装備を買う時は、どういう時ですか?」

コインボス、邪心の宮殿、常闇ボスなど強敵の追加により、急遽、耐性装備が必要になった時、が多いのではないでしょうか。

Ver3.3であれば、コインボス「スーパーキラーマシーン」と、常闇のボス「ダークキング」が追加される事が発表されています。

さて。装備買うからには、すぐに戦いたいじゃないですか?(錬金石で直してから、戦えばいいと言う方は、なんの問題もありません)

そこで必要になった装備が仮に「ハイブリットの耐性」だとします。当然、その耐性装備は大人気で、それなりのお値段になるでしょう。

つまり、強敵の追加で、急に高い耐性装備が必要になる事を想定し、それまでは、ある程度の錬金石を貯めておいた方が良いと思いました。

きちんと錬金石を貯めておけば、即強化して、お値段も安くすむでしょう。ハイブリッドが必要はなく、☆2の耐性で充分であれば、そうそう高くないと思うので、普通に買えば良いと思います。

という事で、私は、7月上旬実装予定の常闇のボス「ダークキング」の詳細が判明するまで、「緑の錬金石」を溜めておこうと思っています。

(ランキングに、ご協力願います!クリックでランキングポイントが加算されます)


人気ブログランキングへ

■レベル:※カッコ内は特訓
戦93(17),僧93(17),魔93(17),武93(17),盗93(17),旅93(17),
バ93(17),パ93(17),マ93(17),レ93(17),賢93(17),ス93(17)
ま93(17),ど93(17),踊93(17)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿