おいでよ どうぶつの森。ダウンロードプレゼント企画第3弾は凄い!「村長さんからのプレゼント特別編」①鉢植えピクミン②F-ZEROのブルーファルコン以上2種類。ピクミンに触れると、お馴染みの「ぴっくみ~ん」の音声。ブルーファルコンに触れると浮上してエンジン全快。どっちもギミックが新鮮で面白い。そして、森に春が来ました♪久しぶりに、虫取り網を振り回して捕まえた虫。モンシロチョウ、モンキチョウ、アゲハチ . . . 本文を読む
タイトル:劇場版ワンピース カラクリ城のメカ巨兵ジャンル:アニメ簡単なあらすじグランドライン航海中に辿りついたメカ島。その島の言い伝えである宝を巡り、カラクリ城に住むラチェットと麦わら海賊団が奪い合う。ところが…これはラチェットの仕組んだ罠だったのだ…。気づいた時には時遅し、異常な事態を止めるべく麦わら海賊団は立ち向かう。ワンピースの最新映画を劇場にて鑑賞。久しぶりの映画館。幕張まで行って来ました . . . 本文を読む
タイトル:みんなのいえジャンル:ホームコメディ簡単なあらすじマイホームを建てることになった脚本家の直介と民子(妻)。設計を民子の大学の後輩、インテリア・デザイナーに依頼、施工は大工である民子の父に依頼。出来上がる過程でアーティストと職人の意見がぶつかり合う。…しかし、少しづつお互いを認め始める。やがて家が完成する。三谷幸喜作品。三谷さんの作品って、ドタバタコメディってイメージがありますが、本作はち . . . 本文を読む
任天堂HPでオンライン販売されていますー。「DS振動カートリッジ」ニンテンドーDSで振動を楽しむためのカートリッジなのです。現在のところの対応ソフトは3点・メトロイドプライム ピンボール(振動カートリッジ同梱)・マリオ&ルイージRPG2・瞬感パズループウチは、「メトロイドプライム ピンボール」を購入したときについてきたので、持ってます。そして、オンライン販売じゃなくて、お店で売ればイイのに。振動機 . . . 本文を読む
いよいよ明日が発売日の「ニンテンドーDS Lite」まぁ、いろいろと言われちゃってます。需要数に足りてないから仕方ないんでしょうか。明日はクリスタルホワイトのみの発売で、残りのアイスブルー・エナメルメイビーの発売日が3/11に延期になったとか、3月の出荷数(liteが45万台、従来のDSが20万台)が少ないとか…。それだけ期待されてるってことなので嬉しいと感じたらダメなのかしら。任天堂は誠意ある対 . . . 本文を読む
タイトル:瞬感パズループ対応機種:ニンテンドーDS発売日:2006年3月2日どうなんだろう「瞬感パズループ」。ジャンルはアクションパズル。製作は「直感ヒトフデ」のミッチェルです。直感~の評判は良い。…が未体験です。グラフィックを見る限り、凄く斬新です。重要なのは面白さ、ですが。任天堂のパズルゲームは数ありますが、なにげに名作が多いです。「ドクターマリオ」「パネルでポン」が有名どころ。GB版の「テト . . . 本文を読む