Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

 明日は、「播磨民間教育ネットワーク」のスタジオ見学会

2016年02月09日 | お知らせ

 播磨民間教育ネットワークのスタジオ見学会

 皆様のご清栄をお慶び致します。

 さて、「播磨民間教育ネットワーク」の定例理事会を、明日・2月10日(水曜日)に、岡村ゼミナールの本部にて開催します。

 この理事会では、当塾のeラーニング講座制作スタジオを見学していただきます。

 ところで、播磨民間教育ネットワークの神戸の某加盟塾も、先日訪問しました名大スカイグループ・代表・酒井秀樹先生の塾も、今春には塾生にタブレットを貸与しての使用を開始予定だと聞いています。

 この様に、タブレットを使用しての講座運営が急速に学習塾業界に於いても広がってきています。

 これに対し、私ども岡村ゼミナールとACE Kids Academyでは、今春にeラーニング講座開設をもって、タブレットに配信する講座コンテンツを先行して開拓することにしていて、既に兵庫県立大学付属中学校入試問題の解説講座を、内部生に対してですが配信済みです。

 引き続き、多様なeラーニング講座を専用のスタジオで収録予定です。

 一般に世間の新しい動きや際立つ動向等に続いていく事だけでも、なかなか楽しいものですが、この度のeラーニング講座やスタジオの活用を通しては、全く新しい教育・学習空間が構築される予感がし、期待感でとてもわくわくしています。

 しかも、この新しい地平線を開拓する活動を、私たちの手で取り組み、推進できることを非常な喜びとしています。

 皆様、今後ともどうぞよろしくお願いします。

平成28年2月9日
岡村寛三郎(岡村ゼミナール(株) 会長)
早期知能開発志向ACE Kids Academy:珠算・習字・英会話・速読講座






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログへのアクセス数増加と広報手段の革新

2016年02月09日 | お知らせ
ブログへのアクセス数増加と広報手段の革新

 皆さまのご清栄をお慶びいたします。

さて、ACE Kids Academyのブログへのアクセス数が順調に増加し、遂に瞬間的ではあっても1万位内に突入しました。⇒⇒⇒≪参考資料≫

これも一重に、皆様方のご支援の賜物です。

ちなみに、江木和夫先生(岡村ゼミナール(株) 社長)から、LINE活用に向けて下記の様な提案も行われていますので、その実現を楽しみにしていますことを皆さま方にお知らせいたします。

実際、各種の報道記事から推察しますと、政府系の機関や民間企業・学習塾から生徒たちへのタブレット配付もかなり広がりつつある今日です。

他方では、中国バブルの崩壊と原油価格の超低迷が重なって、米国を始め、日本を含めたアジア全体にも、取り分け経済的側面で、今までになかったような相当大きな負の影響を及ぼしつつあります。

この様な激変する国際・社会情勢の中では、安価で効率的な教育や広報などの機会提供は必須であり、当塾やACE Kids Academyが、eラーニング講座を中核にしつつ、各種の広報に積極的に乗り出すべき重要段階に差し掛かっているものと考えます。

では皆様、今後ともなにとぞよろしくお願いします。

平成28年2月9日 火曜日
岡村寛三郎(岡村ゼミナール(株) 会長)
早期知能開発志向ACE Kids Academy:珠算・習字・英会話・速読講座


  ≪参考資料≫ 昨日の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

①日付   ②閲覧数     ③訪問者数   ④ランキング

①2016.02.08(月) ②461 PV ③140 IP ④7247 位 / 2392358ブログ

                                               以上


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする