8月26日(月)の業務報告
❶25日(日)の業務報告で、曹洞宗の大教師・関大徹さんの「食えなんだら食うな」の著書を紹介しましたが、それを読んだ中国人の友人から電話があり、「僕も曹洞宗の永平寺が好きで、もう9回も足を運んだよ。」といってくださいました。
私は、恥ずかしいことに、まだ3回しか訪れていませんが…
いろんな話を交わしましたが、9月中には、曽根の禅寺志向のCJA日本語学校・曽根校にも、友達何名かと一緒に行きたいと言って貰えました。
お待ちしています。
❷CJA日本語学校のホームページの英文への翻訳担当者が決まりました。
ACE Kids Academyの英会話レッスン担当の先生方のお二人です。宜しくお願い致します。
❸親しく交流を続けさせていただいている高名な学校の校長先生からは、「進化する国際化」テーマの「新・日本教育者セミナー」への出欠に関し、丁寧でかつ詳細なEmailが届きました。
今の中国や韓国における国際情勢の厳しさが、今後の留学生の確保にどういう影響となって表れるのかと思案しておられるようです。
私自身は、多少の影響が出るのは避けられないと思っています。
株価も、米国とアジアを含めた広範囲なマーケットで値下がりする異変が起きていますから、それがいろんな分野にジンワリと影響し、やがては留学生の動向にも全く影響がないとは言えないからです。
しかし、そんなに根底から覆るような大きな変化まではないと考えていますが、米国と中国を巡る情勢だけに、油断ができない世界情勢になってきたな…とは思います。
多分、皆さんと同じように、毎日の思考鍛錬の課題として、重要テーマとなっています。
❹そういう意味で、リスク分散の必要性は増しているのですが、自分が今後の1~2か月間で用意しつつある対策が万全の対策までとはいかないようにも思われるため、何時、何を+αとして追加できるかと思案中です。
とはいえ、時間的余裕もあまりないため、毎日、徹底的に知恵を絞っていくしかないようです。
ちなみに、今日は、姫路駅前のジュンク堂書店で立ち読みをしていたら、ニュートンという有名な雑誌に、三角関数という題名が記載され、その中身に「オイラーの定理」という昔懐かしい言葉を見出したため、
暫く頁を繰って読みましたが、「人類の金字塔」という誉の言葉そのものに、その定理の簡潔でかつ迫力のあることに改めて心底からビックリしました。
それに比較すれば、私などの日々の思考訓練などは、比べようもないほどに浅くて、世の中に役立たない、
つまらないものだと、つくづくがっかり・反省しました。
その反省を基に、気合を入れて、今後の思考訓練に取り組みます。
引き続き、何卒宜しくお願い致します。
令和1年8月26日 月曜日
岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎
❶25日(日)の業務報告で、曹洞宗の大教師・関大徹さんの「食えなんだら食うな」の著書を紹介しましたが、それを読んだ中国人の友人から電話があり、「僕も曹洞宗の永平寺が好きで、もう9回も足を運んだよ。」といってくださいました。
私は、恥ずかしいことに、まだ3回しか訪れていませんが…
いろんな話を交わしましたが、9月中には、曽根の禅寺志向のCJA日本語学校・曽根校にも、友達何名かと一緒に行きたいと言って貰えました。
お待ちしています。
❷CJA日本語学校のホームページの英文への翻訳担当者が決まりました。
ACE Kids Academyの英会話レッスン担当の先生方のお二人です。宜しくお願い致します。
❸親しく交流を続けさせていただいている高名な学校の校長先生からは、「進化する国際化」テーマの「新・日本教育者セミナー」への出欠に関し、丁寧でかつ詳細なEmailが届きました。
今の中国や韓国における国際情勢の厳しさが、今後の留学生の確保にどういう影響となって表れるのかと思案しておられるようです。
私自身は、多少の影響が出るのは避けられないと思っています。
株価も、米国とアジアを含めた広範囲なマーケットで値下がりする異変が起きていますから、それがいろんな分野にジンワリと影響し、やがては留学生の動向にも全く影響がないとは言えないからです。
しかし、そんなに根底から覆るような大きな変化まではないと考えていますが、米国と中国を巡る情勢だけに、油断ができない世界情勢になってきたな…とは思います。
多分、皆さんと同じように、毎日の思考鍛錬の課題として、重要テーマとなっています。
❹そういう意味で、リスク分散の必要性は増しているのですが、自分が今後の1~2か月間で用意しつつある対策が万全の対策までとはいかないようにも思われるため、何時、何を+αとして追加できるかと思案中です。
とはいえ、時間的余裕もあまりないため、毎日、徹底的に知恵を絞っていくしかないようです。
ちなみに、今日は、姫路駅前のジュンク堂書店で立ち読みをしていたら、ニュートンという有名な雑誌に、三角関数という題名が記載され、その中身に「オイラーの定理」という昔懐かしい言葉を見出したため、
暫く頁を繰って読みましたが、「人類の金字塔」という誉の言葉そのものに、その定理の簡潔でかつ迫力のあることに改めて心底からビックリしました。
それに比較すれば、私などの日々の思考訓練などは、比べようもないほどに浅くて、世の中に役立たない、
つまらないものだと、つくづくがっかり・反省しました。
その反省を基に、気合を入れて、今後の思考訓練に取り組みます。
引き続き、何卒宜しくお願い致します。
令和1年8月26日 月曜日
岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎