8月29日、午後3時に訪問目的の日本語学校さんを訪問。
学校の理事長さん以下、通訳などの幹部スタッフを含め、6名で歓待を受けました。
その中に、ミャンマーの“ES4E” EDUCATION GROUP CEO有馬慎二先生の学校から派遣されている教育部長さんにお会いし、びっくりしました。
有馬先生が、ハノイの学校運営を支援しておられるということでした。
その日本語学校さんは、非常に立派な校舎・設備で、装飾品や調度品などの整理の具合の良さなどから、とてもきちんと丁寧に運営しておられることが良く分かりました。
ご挨拶後は、双方向での自己紹介や現況説明なども順調に進み、私の方からは、種々の学校や観光施設などへの見学・訪問のための来日をお勧めしました。
姫路大学さん、高知県の明徳義塾さん、そして石川県の日本航空学園さんの紹介や見学のお勧めなども、とても喜んで聞いていただけました。
また、ハノイの町は、流石に大きいですが、首都の威厳からか、大方はきれいに掃除が行き届き、20年前のホーチミン市への訪問時に感じた印象よりも、かなり清潔感が向上しているように思えました。
行き交う人々は未だオートバイ中心で、自動車の台数はミャンマーのような驚く混雑では全くありません。
それでも、全体的に規則正しく、事故もなく、非常に落ち着いた生活ぶりが伺えます。
また、ホテルのロビーで出会ったミャンマー人達から親しく声を掛けられて、彼らの日本人好みに改めて驚きました。
↓ホテル20階から見た景色です↓
日本人は、もっともっと東南アジアと友好関係を深められるでしょう。
そんな嬉しさを一杯感じた一日でした。
岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎
学校の理事長さん以下、通訳などの幹部スタッフを含め、6名で歓待を受けました。
その中に、ミャンマーの“ES4E” EDUCATION GROUP CEO有馬慎二先生の学校から派遣されている教育部長さんにお会いし、びっくりしました。
有馬先生が、ハノイの学校運営を支援しておられるということでした。
その日本語学校さんは、非常に立派な校舎・設備で、装飾品や調度品などの整理の具合の良さなどから、とてもきちんと丁寧に運営しておられることが良く分かりました。
ご挨拶後は、双方向での自己紹介や現況説明なども順調に進み、私の方からは、種々の学校や観光施設などへの見学・訪問のための来日をお勧めしました。
姫路大学さん、高知県の明徳義塾さん、そして石川県の日本航空学園さんの紹介や見学のお勧めなども、とても喜んで聞いていただけました。
また、ハノイの町は、流石に大きいですが、首都の威厳からか、大方はきれいに掃除が行き届き、20年前のホーチミン市への訪問時に感じた印象よりも、かなり清潔感が向上しているように思えました。
行き交う人々は未だオートバイ中心で、自動車の台数はミャンマーのような驚く混雑では全くありません。
それでも、全体的に規則正しく、事故もなく、非常に落ち着いた生活ぶりが伺えます。
また、ホテルのロビーで出会ったミャンマー人達から親しく声を掛けられて、彼らの日本人好みに改めて驚きました。
↓ホテル20階から見た景色です↓
日本人は、もっともっと東南アジアと友好関係を深められるでしょう。
そんな嬉しさを一杯感じた一日でした。
岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎