あげちうのブロマガ

勝つ為に負けた歴史の先で

「ロシアが占拠する」欧州最大のザボリージャ原子力発電所に攻撃があったそうな。

外部電源喪失、というからかなりのダメージだ、”破壊”する気だったろう。そう考えていい。

”ここ”の理解で言えば、「アメリカは原爆を落とした事で負けた」事には成る。その後の経緯を見ると、だ。アメリカは日本に過剰とも言える優遇政策をその後にする事になる、それを足場に日本は空前の経済的復興を遂げ今日に残った。対してアメリカやソ連は冷戦に陥り国力をすり減らし、やがてソ連は崩壊する。原爆を持っていた側は、もちろんかいい結果に成ってない、廃棄を宣言した日本は今も、一応はまだ平和だ。

まだ、だが。

歴史的経緯で見て、「正義は勝つ」その道理として核兵器は”使用した側が負け”になる。現状の「紛争解決機構」それも、核兵器は使えない、「使ったら負け」というルール上の問題。しかし、その後の世界にしろ、核兵器を抑止力に戦争の起きにくい状況は続いてきた、核兵器の存在は、良くも悪くも戦争の抑止力としては意味を持ってきた、訳だ。確かに「使った側が負ける」のでは、それは使う必要がない、”人類にとっての”自爆スイッチみたいなモノではあり。

それを、「ロシアが支配する地区にある」原子力発電所へ、砲撃があったと。

原発の外部電源喪失と言えば、日本の福島原発でも、水素爆発へ至るトリガーの一つだった。それだけ危険な事を、ともかく占拠中のロシア軍が自演する、それはまあ考えられない。ロシアは最初からチェルノブイリの事は念頭にあった、感じはある、何よりもまず原発を先に占拠してる。あの事故は、本当に単なる事故だったのか?”それ”がウクライナにある、という事は今の事態に、何の関係もないのか。

いわくつきの土地ではある、訳だ、ウクライナは。

ともかく状況から考えて、砲撃したのはウクライナ側、だろう。ゼレンスキー大統領も、なんでかそれをネタにロシアへの停戦要求をしてる。それによって、ロシアへの心理的なプレッシャーを与える、という点で、今のウクライナに残された、いくつかの手段ではある。「これ以上攻撃を続けるなら原爆を使うぞ?!」という意思表示な訳だ、そして実際に、外部電源が喪失する攻撃をしてる。

これはもう、原爆の使用宣言と同義、それでいいのでは有るまいか。

「紛争解決機構」その感覚で言えば、この時点でウクライナの負け、ではある。報道に関しても、やっぱりというか、ロシアの非道、ロシアの損失!的なそれは、ほとんどがウクライナのそれだった、という話。ウクライナが民間人を人間の盾に使ってる、という話は最初からあった、この国は表の顔と裏の顔がある、訳だ。経済的な問題は深刻で、ディフォルトは回避不可能だというし。そして今回、ウクライナは原爆の使用宣言をした、に等しい、それは確定的だろう。

それは今、敗北宣言と同義だ。

果たして現実は、「という結果になる」だろうか?”ここ”の問題はそこではある。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事