君の笑顔が見たくてヾ(*´∀`*)ノ♪

日々の食&出来事、我が家の3人息子の話・・・など
子どもたちの笑顔が見たくて頑張る母のブログです。

CHEMISTRY

2010-04-16 12:14:04 | 今日のお弁当





今日のお弁当献立

 鶏の照り焼き
 卵の袋煮
 筍のおかか煮
 竹輪巻き
 ブロッコリー&ミニトマト

上から、次男、三男、旦那用です。

昨朝、お弁当作りの最中に友人から
「今晩のケミストリーのチケットがあるのだけど、行かない
なんでもドタキャンがあって大騒ぎ中とか
まぁ、はっきり言って、最近のケミストリーの曲はまたく知りません
でもP2席のほぼ中央と、とっても良い席であること、それとコンサートって誰であり
それこそ、演歌(細川たかし&長山洋子)だって楽しんじゃう私、行って損はない
ってことで、行ってきましたよ。

その前に、子の6月に閉館が決まっている大和デパートに立ち寄り、あれこれ散策。
これって何時頃の在庫というお皿のセット、でも、その柄がとっても可愛い。
昨日は荷物になるので未購入でしたが、日にちをあらためて行ってきます
ちょっと早めの夕食を、デパート内の食堂で食べました。

年齢制限なく食べられる「お子様ランチ」680円

飲み物もデザート(棒キャンディは付いてきた)もおもちゃもないけれど、中身勝負の
私たちには丁度いい量でしたよ。このお皿見てぇ

その後、古町通をコンサート会場である県民会館まで歩きました。
私にとっては懐かしの通学路です。

コンサートが始まり、最初っから総立ちよぉ
もうすぐそこに彼らがいるの、で、盛り上がる観客。
久しぶりに「キャァ~、キャァ~」声がかかるコンサートに行ったわ。

CHEMISTRY
堂珍さんって4人の子持ちなのねぇ。(ファンの方に、そんなことも知らないのって怒られそう^^;)
色が白くって、絶対にインドア派だわな・・・とか、観察しつつ、前列の女の子の
夢見ごこちな眼差し、飛びはねれば床が揺れるし、ずっと立っているのは辛かったので
座席を立てたままの高さのところに腰をかけて、ステージからも「乗りの悪いおばちゃん」と
見えたのではないかしらでも、十分に楽しんで来ました


Opening de FMA CHEMISTRY Period PV



文句の多い三男です((。´Д`)o

2010-04-15 12:25:15 | 今日のお弁当






今日(4月15日)のお弁当献立
ハンバーグ(ミートソース)
塩鮭
フライドポテト
芋天
高野豆腐とえのきの卵とじ
ブロッコリー&ミニトマト

まず鮭をロースター(ガスレンジの)で焼始め、次に冷凍のハンバーグとこれまた作り置きの
ミートソース、水をフライパンに投入、良い感じに絡まれば煮込み風ハンバーグの出来上がり
高野豆腐は水に戻さず、乾燥したままだし汁で煮込めるタイプのものを使っています。
えのき茸を入れて卵でとじたら出来上がり。
フライドポテトと芋天は朝揚げます。


昨日のお弁当、私も同じものを詰めてお昼に食べました。

煮物は間違いない味冷めても美味しく食べられるように、ちょっと濃い味で子ども好みの
味付け(大人なら素材の味を楽しみたいけど)にしました。お昼にも美味しく頂きました
鶏肉の味付けは軽く塩コショウをしただけ、ソースを添えました。
私はソースなしでも良いけれど、次男に聞いたらソースなしでも十分だったと。
「旨いって友達に盗られた」と。
ところが三男は
「鶏肉味がしなかったからソースをかけたら塩っぱかった」って。
ウスターソースはとんかつソースより確かに塩っぱいかも。
でも、この三男が文句が多いのよ
今までで美味しかったと言ったのは「海老寿司弁当」の時だけ

油っぽい、塩っぱい、味がない、ご飯が硬い、肉が硬い・・・きりがない。
次男も冷たいご飯が硬いと保温弁当を持って行っていたけれど、ここまで
文句は多くなかった(食べることが義務化されていて、それが辛かったのはあったけど)
さて、今日のお弁当はどうかしら
(好きなナムルは美味しかったって

野菜が高いですよね。
スーパーでも地場産野菜売り場はあるのですが、夕方に行こうものなら品薄状態。
なので、昨日は朝の9時過ぎに地場産野菜の直売店に行ってきました。
このネギ、若干細めだけど5本で110円。
         

ブロッコリーは収穫後に脇から出る脇芽なのですが、これだけ入って180円は嬉しい。
(普段ならもっと安いのだけど)    


つきたての草餅も買ってきて(2個)、一人で食べちゃったのは内緒です

喝!を入れたわよヾ(*`ェ´*)ノフンガ~

2010-04-14 11:18:06 | 子どもたち
今日(4月14日)のお弁当

チキンカツ、煮物(筍、蒟蒻、人参、椎茸、きぬさや)、オムレツ(ミートソース入り)
南瓜の素揚げ、ミニトマト、15雑穀米

(三男のお弁当、朝のバタバタで取り忘れ)

朝、次男に何時の電車で行くのか確認した。
ところがのんびり構えていて、時間配分を考えたら朝シャンなんてしている場合じゃ
ないのに、結局はその電車には間に合わない(もちろん、朝ごはんも食べていない)。
まぁ、次の電車(20分後)でも十分間に合うのだが、ここで私もプッツリ来た

「何時に行くって行ったのは貴方だよ、そうしたらそれに間に合うように支度をしなさい。
お母さんだって、その時間に合わせてお弁当を作っている。どうせ間に合わなくても
お母さんに送って貰えるって思ってるんでしょ」と巻きたてた。
「あんたなんて手から離れて3歩歩いたら何処に置いたかも忘れる、鶏並みだわ
「服を探すのにひっくり返さないでよ!整理してもすぐにグチャグチャにして
次から次へと私の口から出てくる出てくる次男への愚痴の数々

今日に始まったことじゃない、まぁ、もとと言えば私があれやこれや手を貸してきた結果
がこれで、次男だって今更何かも、また始まったとばかりに

「はいはい、どうせ俺は鶏です」

でも、自分も悪いことは十分わかっている。
週末にかけて出たごみ、45Lの大袋3袋を捨ててくれ

「このまま歩いて行くわ

ここで気を引き締めて貰うのもいいわね。


昨日は月曜日(毎週月曜日)の模試結果と、その際に「頑張ったじゃない」と言われたと
教えてくれたのだが、その点数、順位とも褒められるものではないと思った私は、
その点数だけで
「その点数じゃダメじゃん」と突け放してしまった。
先生が頑張ったと行ってくれたのは、希望する職種を同じくする中では上位だったから、
それと模試のたびに点数が上がってきているからの理由があってのことなんだけどね。

褒めどき、怒りどき、なかなか難しいわ。

春を探しに・・・

2010-04-13 17:20:25 | 今日のお弁当
今日(4月13日)のお弁当

海老ちらし、コロッケ、切干大根、卵焼き、竹輪巻き、ミニトマト






より肉がお好みの子どもたち、お弁当に入れられるのは塩鮭かフライ。
でも、魚ももっと入れたい、食べさせたい。で、竹輪なんです。
竹輪の原材料は魚
次男は子どもの頃は食わず嫌いで、食べられるものが少なく、そんな中で竹輪は
大好き(まぁ、子どもは竹輪好きが多いよね)。
竹輪だけでなく蒲鉾なども、その昔は練り物(安価なもの)って言ったら添加物の塊
だったけれど、今は少なくなってきてるし、食べないよりまだ良いよね
今日の切干大根には竹輪と干し桜エビも入っています。

竹輪も以前はキュウリやチーズを無理やり詰め込んでいたけれど、縦に切り目を
入れて色んなものを芯としてクルクルって巻く技を覚えてからは巻き放題さ
今日はキュウリ、カニカマ、チーズを巻いてみました。


曇り空ながらも、山がとてもきれい
カメラを持って春を探しに出かけてきました。

福島潟の菜の花と飯豊の山々


潟の中に建つ茅葺の家


近くの幼稚園児も遊びに来ていました。




休憩所として誰でも利用できます。


入口の障子戸


    



まだ少し早かったかな?
桜もまだ蕾もかたいようでした。

道路を挟んで食事処があります。


開店前でしたが、脇の入り口は開いていて、少し休ませてくださいと申し出たら
お茶を出してくれました。


囲炉裏は炭がおこしてありました。


少し早かったのですが、準備が出来たとのことなので、軽く頂いてきました。


鯉のお味噌汁


鯉の甘煮


少し癖があしますが、懐かしの味を堪能してきました。
新潟では鯉を食べると母乳の出が良くなると言われ、長男の時は母が作ってくれましたよ。

お弁当の蓋を開ける音が響く教室って・・・

2010-04-12 08:47:17 | 今日のお弁当
今日(4月12日)のお弁当

豚のしょうが焼き、魚肉卵巻き、さつま芋の天麩羅、とう菜のおひたし
生ハムきゅうり、ミニトマト


三男のお弁当側からのショット

(うーん、携帯カメラではこれが限界。デジカメの充電器、探さなきゃww)

金曜日のお弁当、風呂敷が少し汚れていた
食べ終わったお弁当箱を適当にかばんに戻したら、少し残っていた汁が
染みたようだが(かばんの中や、教科書には被害なし)、だったら
「お弁当箱をパッキンのものにしようか」って言ったらこれでいいと。

お昼時間って一番にぎやかな時間だと思うでしょ
ところが金曜日の午前中は対面式やら身体測定やらでチャイム
動くのでなく、お昼ご飯も「今から食べていいの」だったようですわ。
隣の教室のロッカーにお弁当を取りに行く者、業者のお弁当やパンなどを
買いに行く者、そして教室に戻り自分の席で食べたらしいけれど、とにかく
静かで、皆、なるべく音を出さないように、お弁当のパッキンを開けていた
そうで、不用意に開けると、蓋を開けた音が教室内に響くそうです。
まっ、それも今のうちかと思うけどね

土曜日は長男の時計の電池交換(2ヶ月も家にいたのに、帰る直前になってから
「あっ、時計の電池」って。まぁ、私も電池が切れていることを
知っていて、持ち帰るように言っていたのに忘れていたのですがね
Gショックの時計、小六の修学旅行の際に購入したものなんですよ。
上越市の直江津港から船で北海道(船舶2泊、北海道では1泊)の強行旅行。
夜中に出てお昼ごろに着いたのかな、だから時計持参だったの。
それから初の電池交換じゃないかな
(今、ちょっと調べてみたら、電池寿命10年だって。12歳で10年、10年もつんだね。)

Gショックって電池交換もメーカーに送ってなんだってね。
20気圧防水だから、その機能を維持するにはメーカー交換となるようです。
長男のアパートの近くではメーカーに出せる店がないので持ち帰ったのに
やれやれですわ。

またまた前置きが長くなりました。
(えっ、これって前置き?って言わないで^^;)

お昼はけんみんショーでお馴染みのみかずきの「イタリアン」


割引クーポンで250円で食べられます。


量的には小腹は十分に満たすと思いますよ

今日は雨、ちょっと肌寒い1日になりそうです。

それぞれの道へ

2010-04-10 18:37:07 | 子どもたち
木曜日はスーツ登校だった次男、その姿のままラグビーの練習に
参加するため、久しぶりに高校に出向きました。
監督には「俺たちより良いスーツを着てるじゃないか」と写真
撮られたそうです
みっちりしぼられてきたようで、翌日は筋肉痛
かなり体がなまってきている証拠ですね

朝、中学のときに一緒にバンドを組んでいた友達(イケメンベース)と
同じ電車だったので、翌日もその電車に乗ったのですが会えなかったと
少し寂しそうに話してくれました。
大学の授業はその日によって始まりの時間がまちまちですものね。
朝の通学の20分を共有出来るかなと喜んだのもつかの間

中学2年の時にバンドを組み、その当時はBUMP OF CHICKENの
コピーをしていました。我が家の屋根裏に集合し練習することも多く
私もほとんどの曲を覚えました。
BUMP OF CHICKEN そのまんま、次男を除く3人は保育園からの友達。
その内の二人は同じ高校に進み、別のメンバーらとバンド活動を再開し
オリジナルCDを文化祭で販売すれば売り切れるほど、その当時の夢
メジャーデビューも頭に置きながらの大学生生活を送り始めました。

次男はと言えば、採用試験はもう1ヶ月先と迫ってきました。
勉強漬けの毎日が当たり前なのかもしれませんが、たまの息抜きが
ラグビーと、彼らとは違う道を歩いています。

それぞれの道を歩き始めた次男と仲間たち。
夢の実現に向けて、頑張って欲しいものです。

「ギルド」
BUMP OF CHICKEN ギルド



この曲は中三の文化祭で演奏したなかの1曲です。
最後がドラム(次男)の音で終わるこの曲を聞くと、その当時のことを
思い出します。



BUMP OF CHICKENさん『ギルド』の歌詞





三男、高校生初弁当!

2010-04-09 12:06:30 | 今日のお弁当
昨日は三男の高校入学式でした。
一学科一クラス、総勢80名の入学式
同じ中学からはもう一人入学しましたが、別の学科です。
全く話し相手がいないことを、何日かあった登校日で実感した三男。
そのことも含め『もっと勉強しておけば良かった』と感じたようです
これからだって遅くないのよ、頑張ろうね

そんな三男、今日が高校生としての初弁当日
回鍋肉、もやしと人参のナムル、蓮根金平、玉子焼き、黒豆、ミニトマト

次男用

奥に見えるのが、ついでの旦那用


今日は三男の好きな「もやしのナムル」と「蓮根金平」を入れました。
回鍋肉はキャベツと肉の入り方で違うものに見えるね
次男のは考えながら少しずつ詰めたら反対にキャベツが中ほどに片寄って
三男のはドサッといれたらいい感じ
でも、味は一緒ね

昨夜は三男の数学の宿題に付き合って(自分で解けない問題が残っていた)
寝たのが1時半、そして今朝起きたのは久しぶりの5時半、眠いです

ダイエットの行方

2010-04-07 09:39:37 | 今日のお弁当
昨日(4月6日)のお弁当
豚の味噌炒め、豆もやしのナムル、玉子焼き、おかか蒟蒻
竹輪巻き(長いも、胡瓜、かにかま)、トマト、海老と胡桃の佃煮


今日(4月7日)のお弁当
鮭フライ、とう菜のおひたし、竹輪巻き(チーズ、かにかま)


今日は、お昼休みに申込書送付(締め切りは明日の消印)に
郵便局に行くのでお弁当は要らないと言う次男。
となると、途端に冷めるお弁当作成意欲冷凍の鮭フライを
揚げて手が止まる。ミニトマトで場所ふさぎも出来ないし

次男はと言えば、昨日、大量に作ったおはぎを見つけ
「朝、おはぎ食べて行くわ。お弁当もおはぎで良いわ」と
昨日のカレー(晩御飯はカレー)よりおはぎを選ぶ次男って
(ふぅ、ここまで書いてフリーズ


さて、明日はいよいよ三男の入学式です。
勉強嫌いの三男、志望校選びもそこしかない状態で、そこも駄目
だったらどうしよう・・・と、食欲も落ちるほどでした。
それがダイエット効果につながって、数年前に購入したスーツ
のパンツが楽々入るほど
ただ胸がねぇ
ダイエットをすると胸ばかり小さくなって・・・と言う人もいるけれどさ。
胸って小さいのは幾らでも大きく見せられるでしょ、形だって
自由自在じゃない。でも、大きい胸は隠しようがないし、
年とともに引力に逆らえない状態に

あ~、胸の話はこの辺にしておいて
合格で気が抜けて、長男も帰ってきてたこともあって、食べ歩き
ケーキ作り、時には家呑みで、はっと気づけば・・・
あらまぁ、パンツがパッツパツ
確か卒業式にもダイエットは間に合わず、入学式までにはって
意気込んでいたはずだよね

結局、
卒業式&入学式にきれいなお母さんとして列席プロジェクト失敗
となりましたとさ



次男、一応・・・入学式

2010-04-05 16:39:23 | 子どもたち
土曜日は次男が通う専門学校の合同入学式でした。
私の中では入学式だから何
採用試験合格を目指しての通過点でしかない入学式.
そこに列席するの
気持ちも大きかったのですが、会場まで送るついでだし、
ラグビー部仲間のママにも「終わったらランチでもしょう」と
連絡をし、列席することにしました。
次男は2月から早期学習が始まっていて、3月からは9時~15時で
授業も始まっている(次男の通うクラスでは)ので、やはり入学式と
言ってもだったと思います。
次男のクラスでは服装チェック、頭髪チェックも2度行われ、
そのまんま「社会人」として通用するスーツ姿なのですが
その他の、まぁ、かなり多くの学生は、ロン毛(これって死語)に
茶髪。実際、高校卒業と同時に髪を染める子も多いし、2年、
3年コースの学生は就活なんてまだまだ先の話、
これも「あり」でしょ

さて、入学式も終わり、子どもは子どもで、親は親で、ランチ
場所はいつもの駅南の「ぜんてい」

私はエビフライ定食 茶碗蒸し、昆布煮物、香の物、お味噌汁、コーヒー付


みて、この大海老 ドーンこれで890円

(流石にこの大海老の尻尾は食べられなかったわ

昨日は長男を駅まで送ったついでに(次男は図書館)旦那と三男の
3人でを食べました。
これが新潟の中華そば、お店の名前は「石門子」ワンタンメン
550円也。
私は「三吉屋」も好き お店リンク(詳細)してあります。


その後はバイク屋へ・・・
3人のうち、唯一バイクに興味を示した三男用に点検にだしていた
バイクを引き取りに行って来ました。
年代物のモンキーです

三男、モンキーは嫌だと言いながらも促されてまたがる。
おーい、そのむちむち太もも、タイヤがパンクしないかい


今日のお弁当
鮭フライ、かにたま、ウインナー、ブロッコリー、ミニトマト
生ハム胡瓜


今日、三男の高校は登校日でした。
制服なんだけど・・・、形は学ラン。でも、生地はポリエステルに
毛が入っている
ようはね、改造が出来にくいようになってるんだってさ

なめらかプリン♪

2010-04-02 09:32:28 | お菓子
静岡に戻る日が近づいてきた長男
昨日も台所で何かを作っていた模様・・・
行ってみると湯のみにアルミ箔で蓋をしたものを電子レンジの中に入れていた。
「グリル皿ってどれ

我が家の電子レンジ、調理ボタンを押すと使用する皿や入れる段を指示して
くれるのだが「グリル皿」と「オーブン皿」の区別がわからなかったようです。
(温めるだけなら皿の使用はない)

「何、プリン作ってるの
「うん、解凍機能を使うみたいだけど・・・」

You Yubeでレシピを確認したようだが、良くわからないので自動メニューの
茶碗蒸しで作ることにした。

出来上がり、冷蔵庫で十分に冷えた湯のみ茶碗プリン。

「プリン食べようよ
「でもカラメルがまだ固まらない

後からカラメルを入れるレシピだったようだが、長男としては
冷蔵庫で冷やすとカラメルもパリパリに固まってくれると思ったようだ。



スプーンを入れるとこんなにとろとろ

とってもなめらかで、甘さ控えめ。美味しかったよ

やっぱり道を間違えた
昨日、ネットで成績確認ちょっとぉ、4年で卒業できるの
料理より勉学第一でお願いいたします


昨日の晩御飯、旦那がいないので20日ぶりの鶏料理
せっかくの自動機能を使わない手はないよねってことで、私も鶏の照り焼きで
鶏チャーシューを焼いてみた。
焦げたぁ
自動でも途中確認は必要だね


焦げちゃったけれど皮はパリパリ
これ、焦がさなかったらかなりいい感じよ

今日は採用試験申し込みに使用する写真を撮るため、スーツで登校した次男。
バックは先日購入した黒かばんで一丁前の社会人に見えるわ
友人の殆どが大学生。最終的には自分で決めた道だけど、これで良かったか
次男はやりたいことがあっただけに親としてもちょっと複雑です。