今日は朝から雨降り。外の気温はなんと16度。寒いです。
本日 アヒくるの通院日。あいちゃんと一緒に 午前9時40分に家を出発。
寒い!車の中、暖房が欲しいくらい。でもあいちゃんが助手席の床にいるので、ガマンです。
病院は空いていて、先客1名。
待ち合い室の椅子に腰を降ろして間もなく、名前を呼ばれて診察室へ。
まずあいちゃんが診察台に。抜糸をしてカゴに戻る。
次にくるが診察台にペタ座りして診察を待つ。
先生『どう?エサちゃんと食べている?変わりない?』
「はい、ちゃんと食べています。この頃よく立とうとしています。」
『体重量ってみて。』看護師さんに抱かれて体重計に移動。
『3.1kgです。』 (前回より200gも増えています。)
診察台に戻って触診。『腫れているなぁ。』
(そう、左足の関節がパンパンになっています。)
『少し水を抜きます。』と注射器で、関節に溜まった水を2cc?吸い取りました。
その後、胸に注射を3本、両足の関節に電気を当ててもらう。
治療が終わって先生から『腫れている関節から、とりあえず少し水を抜きましたが、かなりくるはツライと思う。もし食欲が落ちたり、痛そうにしていたらすぐに連れて来て。変化が無く元気なら来週火曜日に...』
「はい、分りました。ありがとうございました。」
本日の待ち時間 5分。 診察治療時間 2羽で20分。
待合室で出会った ワンちゃん 1匹、 ネコちゃん 1匹。
次回 通院予定は 10月10日 火曜日です。
くるちゃん、10月2日で満3歳になりました。
本日 アヒくるの通院日。あいちゃんと一緒に 午前9時40分に家を出発。
寒い!車の中、暖房が欲しいくらい。でもあいちゃんが助手席の床にいるので、ガマンです。
病院は空いていて、先客1名。
待ち合い室の椅子に腰を降ろして間もなく、名前を呼ばれて診察室へ。
まずあいちゃんが診察台に。抜糸をしてカゴに戻る。
次にくるが診察台にペタ座りして診察を待つ。
先生『どう?エサちゃんと食べている?変わりない?』
「はい、ちゃんと食べています。この頃よく立とうとしています。」
『体重量ってみて。』看護師さんに抱かれて体重計に移動。
『3.1kgです。』 (前回より200gも増えています。)
診察台に戻って触診。『腫れているなぁ。』
(そう、左足の関節がパンパンになっています。)
『少し水を抜きます。』と注射器で、関節に溜まった水を2cc?吸い取りました。
その後、胸に注射を3本、両足の関節に電気を当ててもらう。
治療が終わって先生から『腫れている関節から、とりあえず少し水を抜きましたが、かなりくるはツライと思う。もし食欲が落ちたり、痛そうにしていたらすぐに連れて来て。変化が無く元気なら来週火曜日に...』
「はい、分りました。ありがとうございました。」
本日の待ち時間 5分。 診察治療時間 2羽で20分。
待合室で出会った ワンちゃん 1匹、 ネコちゃん 1匹。
次回 通院予定は 10月10日 火曜日です。
くるちゃん、10月2日で満3歳になりました。