2年前から地域のボランティアで外国の人に日本語を教えています。
今日はこれからボランティアさんとして巣立っていく人の前で
デモ授業をしました。
「あります」「います」なのですが、動機づけから。
まず今までに習った「なんですか?」を使って必要な語彙を言わせます。
たとえば、机だったら 机の絵を描いて次に場所の説明。上を説明
最後にペンがあります。という感じ。
机の上にペンがあります。と繰り返し言ってみる。
それからペンを差し替えて、本とか辞書とか、、。それで言えるように
なったら、下をやり、中はかばんに入れたものを指して
いう練習をする。
発想は自分では使えるかなとおもいきや、用意する教材が多すぎて
使うべき教材がすすっと出てこない。
これがもとでパニックで結局は
上手くいかなかった
でも、これが反省!!次は改良するぞ!!
今日はこれからボランティアさんとして巣立っていく人の前で
デモ授業をしました。
「あります」「います」なのですが、動機づけから。
まず今までに習った「なんですか?」を使って必要な語彙を言わせます。
たとえば、机だったら 机の絵を描いて次に場所の説明。上を説明
最後にペンがあります。という感じ。
机の上にペンがあります。と繰り返し言ってみる。
それからペンを差し替えて、本とか辞書とか、、。それで言えるように
なったら、下をやり、中はかばんに入れたものを指して
いう練習をする。
発想は自分では使えるかなとおもいきや、用意する教材が多すぎて
使うべき教材がすすっと出てこない。
これがもとでパニックで結局は
上手くいかなかった
でも、これが反省!!次は改良するぞ!!